ささ記_September2018




















9月の扉絵 
「稲穂」
すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂




9月の個展のお知らせ

佐々木美穂展  「いろ色」

















9月15日(土)から9月24日(月)まで、渋谷のhomspun showroomにて。
20日(木)はお休みです。
詳細はこちらから「佐々木美穂展 いろ色」

24日に無事終わりました。
たくさんの方に足を運んでいただき、会場に向かうのが嬉しい毎日でした。
ありがとうございました。



9月30日(日)
お昼前まで案外いいお天気だったので、洗濯をして、スーパーにもまた行けました。
台風に備えて、亮太君の勤め先も早めに店じまいとなり、いつもより2時間くらい早く帰宅。
9時前から次第に風が強くなってきました。

明日から10月。東京の予想最高気温は34度。
そんな10月が始まる。

一昨日の富士山、更新してます。




9月29日(土)
雨。
午後あまりにも眠くて、15分だけ昼寝をと思ったら、1時間半も寝てました。
夢の中でも梱包をしてました(笑。
朝は、寝言で「もう!!」と怒っていたらしい。その時の夢はまったく覚えてませんが。
亮太君はその寝言に「びくっ」となったとか。
関東も明日の夜から台風の影響を受けるようなので、
今日のうちにスーパーで2日分の食材を買っておく。






9月28日(金)
晴れ。
朝のうちは富士山もみえました。
洗濯三昧。よく乾いて助かりました。
夕方自転車でZakkaへ。
道すがら、あちこちから金木犀の香り。
そのたびに、鼻をふくらませて吸い込んでおりました。
眸さんと佐藤さんに個展をみにきてくださったお礼やご報告など。
Zakkaは今日から来年のカレンダーが並んでいました。




9月27日(木)
昨日の午後から降っていた雨は、今日の夕方にようやく上がりました。
数日前に鼻をかすめた金木犀が、雨上がりの今日はもっとしっかり香ってきました。
すとんと秋になった感じ。
午後、亮太君と個展が終わったらみに行こうと楽しみにしていた、「ピエール・ボナール展」に。
(瑞穂さんが誕生日プレゼントに下さったチケットで)。
何枚かの裸婦の絵をみた時、ブレッソンの「白夜」のあるシーンを思い出す。
そういえばあの女の人もマルトだった。

空気が冬めいた頃、もう一度みに来ようと思う。






9月25日(火)
本降りの雨。
午前中から搬出。
搬出も亮太君が手伝ってくれました。
初日と昨日の最終日も、終日お会計を手伝ってくれて、たいへん頼もしかったです。
搬出なので、お昼は潤ちゃんのお弁当を。
疲れた身体においしさが沁み渡りました。
思っていたより梱包に時間がかかり、終わったのが7時過ぎでしたが、ついに終わりました。
昨日まで作品が並んでいた壁は、何もない白い壁に。
最後にぐるりと会場を見回し、お礼をして帰りました。




9月24日(月)
本日、展示が無事に終わりました。
たくさんの方に作品をみていただき、ありがとうございました。
充実の日々でした。
明日の搬出を終えてから、じわじわと余韻に浸ることと思います。

ありがとうございました。




9月23日(日)
朝からよいお天気になりました。
ショールームの道路を隔てた向かいは代々木公園で、緑がみえます。
木洩れ陽の影がやわらかく、秋らしい景色でした。
今日もありがとうございました。
毎日しあわせな時間です。

明日はついに最終日です。
おまちしてます。




9月22日(土)
雨は午前中には上がり、だんだんと晴れてきました。
夜になって、お月さまがうろこ雲の間から見え隠れ。
ショールームのあたりは八幡様のお祭りで、あちこちお神輿が出ていました。

今日もありがとうございました。
展示もあと2日。
明日もおまちしてます。





9月21日(金)
雨の1日。
そんな中、会場に足を運んでいただきありがとうございました。

明日もおまちしてます。




9月20日(木)
午後から本降りの雨。
秋雨前線。
個展はお休みでしたが、いろいろ用事があり渋谷へ。
途中の大雨で、服も靴もだいぶ濡れてしまいました。
渋谷は水たまりが多い。

明日も雨の予報ですが、おまちしております。





9月19日(水)
朝、富士山はみえそうでみえなかったけど、気持ちのよいお天気でした。
今日もたくさんの方に足を運んでいただき、ミホカンゲキ。
ひとりひとりの方とゆっくりお話したいのに、
みにきてくださる方が重なると、そうもできず、あぁ。。。と。

今朝メールを開くと、父から誕生日おめでとうメール。
毎年楽しみにしてます。
「52歳おめでとう。大雪で厳寒の冬、台風に集中豪雨、加えて猛暑の夏と、
各地に大きな災害をもたらしていますが、この秋も、異常気象との予報もあります
体調管理に留意して、健康で、楽しい日々を」

どこかの校長先生のあいさつかと思いました。
健康で楽しい日々を心がけたいと思います。

明日木曜日はお休みです。
あさって、金曜日、お待ちしてます。





9月18日(火)
昨日も今日も夕方に強い雨が降りました。
今日はわりと早くに雨が上がってほっとしました。
4日目にしてようやく生活がつかめてきました。
会場では今日もとてもよい時間でした。
みにきてくださって、どうもありがとうございました。
明日もおまちしております。




9月17日(月)
個展3日目が無事終わり、
会場でもったいないくらい嬉しい時間を過ごしてます。
作品をみに来てくださっている方と同じ空間に自分がいて、
お会いできること、話ができること、
うれしいなぁ〜と、その時間の連続です。

明日もおまちしてます。






9月15日(土)
今日から個展が始まりました。
たくさんの方に足を運んでいただきました。
ありがとうございます。
どきどきと、嬉しいのと、などと、平常心はやはり保てず。
今、明けて日曜日の朝4時。
眠れなくて起きて、更新しております。

日曜日は雨は降らなそうです。
おまちしてます。





9月14日(金)
午前中から搬入開始。
今回も亮太君に手伝ってもらい、なんとか7時過ぎに終わる。
途中ホームスパンの方たちが、代わる代わる「何かお手伝いはないですか」
と様子をみにきてくださり、ありがたかった。
お昼は昨日から予約して楽しみにしていた、潤ちゃんのお弁当。
おいしくって元気が出ました。


明日から個展「いろ色」が始まります。
毎日会場におりますので、お声がけくださると嬉しいです。

ホームスパンショールームの目印は、不動産屋さんの黄色い看板。
そのお隣です。路面は全面ガラス貼りになってますので、分かりやすいと思います。
最寄駅は千代田線代々木公園駅の2番出口。
バスの場合は、NHK放送センター西口バス停。

おまちしております。





9月13日(木)
午前中10時過ぎに、ウエマツ(額屋さん)からホームスパンショールームに作品が届く日だったので、
受け取るために出かける。
ショールームでホームスパンの甲斐さんと話していたら、
小唄のお稽古の時にご一緒していたTさん(男性)が、
ホームスパンのお店やショールームの内装をされた方だと分かり、びっくりしちゃいました。
甲斐さんとTさんは家族ぐるみのおつきあいのようで、私が小唄を習っていることは甲斐さんも知ってらして、
同じ先生じゃないかと薄々思っていたそう。
いやあ、ほんとびっくりしました。
春の時もその前の秋の会の時にも、Tさんの唄の三味線をわたくしが弾いております。

さ、明日はいよいよ搬入。



9月12日(水)
虫の音が涼やかな夜。
前のガスコンロがチャッカマンを使わないと点火できなくなっていたため、
新しくなってもまだ、朝一番に使う時は、右手でチャッカマンのある引き出しを開けようとしています。
そうだ、もう要らないんだったと。
新しいものに慣れないこういう感覚、嬉しいものですね。
昨日Zakkaの佐藤さんと話していた時、ご報告がありますと改まって言うので何事かと思ったら、
ついにエプロンを縫わせてもらえることになりましたと。
でもお店に出すモノが作れるようになるには、まだまだ先だと思いますとのことでしたが、よかったねと。
私もZakkaにいた時はコースターと鍋つかみとポーチを作っていました。
まずはコースターから始めたのですが、
布を裁つところからダメダメで、もちろんミシンの縫い目もひどく、
縫ってはほどき、縫ってはほどきの日々でした。
眸さんから、これならお店に出してもいいでしょうと言われた時の嬉しかったことを思い出しました。







9月11日(火)
やはり涼しくなりました。
雲が多くて富士山は見えず。
午後、Zakkaとbuikへ。buikへはDMを置かせてもらいに。
buikの佳奈さんに渡すとすぐ、キッチンの壁にまず貼ってくれて嬉しかったです。
一昨日までお店が夏休みだった佳奈さんの、旅の話をちらりとお聞きました。
そのあと銀座に出て、帰り日比谷駅のホームで八重さんにばったり。
八重さんは小唄のお稽古の時の大先輩。
といっても年は私より5つ下で、とってもお美しい芳町の芸者さん。
もうじき、国立劇場で東京中の芸者さんたちが踊る華やかな会があるらしく、 
連日猛稽古だそう。
そんな話など電車の中でいろいろ聞かせてもらいました。







9月10日(月
夕方から雨が降り出しました。明日から涼しくなるとのこと。
午前中、10時からガス漏れの調査。
4人の方がいらして、手際よくそれぞれの持ち場を分担して、
ガス管に液体を入れて調べてくれました。
大家さんも来てくださいました。
液体で処理できない場合は床と壁の一部を切って。。。と大掛かりなことになるところでしたが、
液体だけで塞がり、これでガス漏れはなくなったとのこと。
よかった。
亮太君もお休みで家にいてくれたので、いろいろ助かりました。
ずっと気ぜわしくしていたので、久しぶりにぽっと気が抜けて、
大相撲を聞きながらソファでうとうと。
今日はY姉さんがお母さんと一緒に相撲観戦に行っていて、
ラジオの歓声の中に姉さんの声も混じっているのかなと思いながら、
最後の2番は寝ていて、勝敗を聞き逃しました。

下の写真は先日友達夫妻からいただいたスマイソンのノート。
かっこい〜い。






























































9月9日(日
晴れ。風は今日も強めでしたが。
午後、野上さんとCLASKAへ堀井さんの展示をみに行ってきました。
今日はいらっしゃらないかなと思っていたら、堀井さんもご主人もいらっしゃって、
作られたものについてひとつひとつ説明くださって、贅沢なことになりました。
毎回思うのですが、明るい光がたっぷり入るCLASKAの空間の中に、
堀井さんの作品が並んでいるのをみるのがとても好きです。
コラージュの色あい、手書き文字のラベル、瓶や紅茶の缶、そして釣りジロベー!
それぞれの素材の選び方やこだわり方など、どの部分をみても堀井さんでした。
CLASKAのあとはマッターホーンでお茶をしておしゃべりして、
恵比寿と渋谷で用事を済ませて帰宅。




9月8日(土
今日も風が強かった。
気温は高くても、暑さはやわらいできました。
午前中、母から亮太君へビールが届く。
なんとこの夏これで4ケース目。
夕方髪を切りにM.LABOへ
あちこちでマンションが建設されている話に。
私の住んでいるところも、同じ道沿いに今年マンションが建ち、
来年はそのマンションの向かいの一画も工事に入る。
その一画には古い素敵な家があって、壊されてしまう。
塀越しに薄いピンクの花がこぼれるように咲いていて、
その花が夕方になるといくつか道に散っている夏の宵の風景は、
来年からはもうみられないんだなぁ。





9月7日(金
風の強い1日でした。
キッチンが新しくなって、嬉しい。
住んでいるマンションは築50年近く経っていて、
私がこの部屋を借りてからも、もうすぐ20年になるので、
その間に少しずつじわじわとあちこち不具合が出てきました。
ここ2年ほどはガスコンロが、そして水道。。。
(配管が詰まったり、蛇口がダメになったり)
夏前にお風呂場の換気扇を取り替えてもらったばかりでしたが、
今回のキッチンも、大家さんが費用を出してくださいました。
ほんとの大家さんは遠いところに住んでらして、
時々ここで書いている大家さんは、ほんとの大家さんのお姉さんのご主人です。
今回も間に入って、いろいろとご配慮下さりありがたかったです。
眸さんに一連の話をした時、「恵まれてるね」と言われました。
そう思います。
今日は作業のために移動してあったテーブルやソファ、食器棚などもとに戻し、
あちこち掃除をして、またいつもの暮らしが始まりました。
でも、キッチンはピカピカです。




9月6日(木
キッチンの流し台などの取り替え工事で、9時に業者の方がいらっしゃる予定だったので、
いつもより早起きしてラジオをつけたら、北海道の地震のニュース。
今年は大雪、豪雨、酷暑、台風、地震と、災害がずっと続いていて、
ニュースを聞くたびに、はらはらとした気持ちが体の中にたまっていく。
20代の頃にある方から言われた「まずは隣人から」という言葉。
この言葉をきいた経緯はとても長くなるので、またいつか書くかもしれませんが、
それから以後、自分の中に常に「まずは隣人から」という言葉があります。
「身近な人をまずは大切に」、「身近な人がひとりだけでも自分のことを分かってくれていたら」、
そんな風に。

9時から始まった工事は4時過ぎには完了。
お二人の方が撤去、とりつけ、タイルの補修などをされていて、
みるとはなしにみていましたが、見事でした。
しかも面白い方たちでした。
最初と最後にガス屋さんがきてくれたのですが、
最後の最後で、どこかでガス漏れが発生していることが判明して、
ガス漏れ点検専門の方が交代でいらして、何時間も見てくれたのですが、
結局どこから漏れているかが判明せず。
ガスは今すぐ大変なことになるほどのレベルではないので、ガスを通してくれて、
後日大掛かりな調査をすることになりました。
よかった、そういうことも分かって。
それぞれの仕事を責任を持ってきちんとやっている気持ちのよい人たちと、
たくさん接した1日でした。





9月5日(水
台風一過で、夏のような陽ざし。
午前中ウエマツへ、昨日戻ってきた6枚の絵の額装をお願いしに行く。
これで全部の絵が揃いました。
まだどのように並べるか決めていないけれど、だいぶほっとする。
そして夕方、ポストカードが届きました。
DMも毎回嬉しいけれど、ポストカードはもっと嬉しい
6種類。全部いい。
大先生のおかげです。
たくさん売れるといいなあ。






9月4日(火
次第に風が強くなってきましたが、雨は降ったりやんだり。
午後、ポストカードの原画を受け取りに吉祥寺へ。
立花大先生が印刷に立ち合ってくれたあと、原画を先に持ってきてくれました。
雨がちょうどやんでいてよかった。
待ちに待ったポストカード。いよいよ明日出来上がってきます。
葡萄、茄子、芋、ごぼう、筍、鱧の6種類。
刷りたてを1枚ずつ、大先生がカットしてもってきてくれて、
嬉しくて帰りの電車の中でも何度も何度も眺めてました。






9月3日(月)
朝のうち雨が残っていましたが、夕方前はすっかり青空に。
午後、新宿へ。
伊勢丹をのぞいてから世界堂へ。
帰ってきたら小包が届いていて、どきどきしながらほどくと、
SASA  KI 、ささ と き の間がちょっと空いている名前入りの、
スマイソンの真っ赤なノートが。
うれしくて、どうしましょう。。




9月2日(日)
涼しいです。
ベランダの手すりに鳩がとまっているのが見えたので、窓をコンコンと叩いたら、
ぴょんぴょん跳ねながらお隣のベランダに移っていきました。
去ったあとには糞が。。やられた。。

夕方、今日は大人の神輿が威勢よくやってきました。

鯔背だね〜。




9月1日(土)
お昼すぎ、子供達のお神輿がわっしょいわっしょい通り過ぎていきました。
夜になって、雨が降り出しました。
昨日の暑さが何日も前のことのように、空気が変わりました。
September's  here again

個展の詳細のページを作りました。
上にリンクが貼ってあります。


今日のスキ帖_器編
ポストカードとハンカチ