ささ記_October 2015




























すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂_miho sasaki



10月31日(土
午前中は雲が多かったけれど、午後から陽がさしてきました。
4時に野上さんと目黒駅で待ち合わせて、今日からCLASKAで始まった堀井さんの展示へ。
CLASKAのゆったりとした空間と光の中で見る堀井さんの展示は、いつもいいなと思います。
1点1点堀井さんが貼ったコラージュのポスターの色、ガラスや陶器、木のオブジェの質感、形、
堀井さんテキスタイルの布もの、そして野上さんの織りのマフラーやクロスなどなど、
楽しそうに品よく展示されていました。
展示のあと、マッターホーンでお茶をしながら、堀井さんの清らかさについて野上さんとおしゃべりしました。
野上さんとこうしてゆっくり会ったのは1月の新年会以来。
電話やメールなどでやりとりはしてましたが、やっぱり会って顔を見て話すのがいい。
野上さんと話をしていると、同じ一人っ子同士マイペースさが似てるなと、
自分をみているようで笑ってしまうことがあります。
帰りはすっかり暗くなりました。
電車の中は仮装した若者たちがたくさんいました。








10月30日(金
本日もよく晴れて暑いくらい、銀座線は冷房が入ってました。
お昼に彩さんと銀座で待ち合わせて、ランチのあと有楽町で映画をみました。
ランチに行く予定だったお店が、土曜日しかランチをやらなくなっていて、急遽お店変更。
しかし食いしん坊の彩さんは、ここがダメだったらここのお店というデーターが
頭の中に何軒もあって、ダメだったお店の近くで、次々と名前があがり頼もしかった。
2軒目に行ったお寿司屋さんは満席、3軒目のお店でおいしい穴子をいただきました。
ゆっくりとできたし、よかった。
映画は「アクトレス〜女たちの舞台」。
ビノシュ、ザ・女優でした。
若い女優さんたちも素敵でしたが、個人的にはローザ役のアンゲラ・ヴィンクラーという女優さんに惹かれました。
列車、山小屋、ホテルでの映像もそれぞれどれも好きでした。
(ざっくりすぎますが、ヨーロッパっぽいといいますか)
内容的には、いくつか思うこともあるのですが、言葉としてまとまらないので書けません。
映画のあと軽くお茶をし、私は表参道で東青山に寄って、お願いしていたまな板を受け取って帰ってきました。





10月29日(木
それほど気温が下がることなく、今日も秋の良い1日でした。
夕方になる少し前、ひさしぶりに公園へ。
大学の敷地を抜けてその公園へ向かうルートが好きなコース。
桜の木々はだいぶ葉を落としていました。
色づいた落ち葉の上をかさこそと鳴らしながら歩いて、足の裏の感触を楽しんで帰ってきました。






10月28日(水
昨日、「暖かいという季節になりました」と書いたばかりなのに、東京は今日、夏日になりました。
モヘアのセーター1枚で出かけたのですが、何度も背中をツーーーっと汗が流れていきました。
午後、敏腕ライター大谷女史とbuikでランチ。
1時半の時点で、キッシュは売り切れていたので、サラダのランチにいたしました。
おいしくいただきながら、雑誌や本、仕事のことなど、いろいろとおしゃべりしました。
いくつか歳下なのにお姉さんのような頼もしい方でして、最初にお会いしたのが
「ゆめみらい」(かつてベネッセから出ていた素晴らしい雑誌)で編集長をされていた時で、
その印象が強く残っているからかもしれません。
buikのあと私は井山さんの展示へ、
大谷さんはなんと昨日の「ささ記」で書いたばかりの、あのお方とのお仕事に出かけていきました。
にわかアシスタントになってついていきたいくらいでした(笑)。
井山さんの展示は今日から楓さんで始まりました。
4時過ぎに伺った時には、お客さんももういらっしゃらなかったけど、モノもほとんどなかった。
花形の黒のお皿があったら追加で欲しいなと思っていましたが、どこにも見当たりませんでした。
そのあとHBギャラリーの和田誠展をみて、Zakkaへ寄って帰ってきました。
Zakkaでも長居をしてしまいましたが、おかげで思わぬ方とばったり会えてよかった。
眸さんに、そおっと、井山さんの花形のお皿をいれてほしいなとつぶやいて帰りました。
Zakkaにいる時、ぱらぱらと雨の音がして、外に出ると夏の雨のようなアスファルトの匂いがしました。
ほんとに今日は束の間の夏でした。
また明日から秋の気温に戻るとのこと。体調を崩さぬようにしないと。




10月27日(火
夜から雨の予報は外れて、満月が見えます。
風の強い1日でしたが、晴れてとても暖かい1日でした。

「暑い」ではなく、「暖かい」という季節になりました。
昨日からキョンキョンの『小泉今日子書評集』/中央公論新社を読んでいます。
読売新聞の日曜日に掲載される書評欄の読書委員を10年間(2005年ー2014年)やってらして、
その間に書いた書評をまとめた本。
うちは新聞をとっていないのですが、亮太君が勤め先で読んでいて、
キョンキョンの書評はすごくいいと、いつも褒めていました(決して上から目線ではございません)。
その都度、どんな本をどんな風に紹介していたのか、亮太君から聞かせてもらっていました。
それが1冊の本にまとまったと聞いては、読まないわけにはいきません。
もう3分の2ほど読みましたが、各ページに、書いた当時を振り返って、
今のキョンキョンが短いコメントをつけているところもよかった。
書評なのだけど、キョンキョンの生きてきた時間、思いなどが読めてうれしい。

我らが三女ちゃんもその読書委員を昨年までやっていて、
委員会の話をちらりと聞いたことがありました。
キョンキョンがその場にいると、読書委員のおじさま方の鼻の下がのびるらしい。
そりゃそうでしょうな。
三女ちゃんの本「きなりの雲」の書評もこの本に収められています。

いいなあ。







10月26日(月
今日も空が青く澄んで、晩秋の美しい空気にしばし浸っておりました。
夕方から小唄と三味線のお稽古。
先生が風邪をひいてらして、先週はお稽古がなかったので久しぶりでした。
私の前に、唄も三味線も大変上手なYさんがお稽古をされていて、聞き惚れてしまいました。
比べちゃいけませんが、そのあとの自分の唄と三味線のひどいこと。
もっともっと練習しないといけないなと思うことができました。
帰りがけには八重さんもいらして、月に傘がかかっていたから、
明日は雨が降りますよと言ってらした。
外に出て、まずその月を見てから帰ってきました。




10月25日(日
昨夜遅く吹いていた風は、木枯らし1号だったようです。
とても強い風で、風の音をききながら眠りました。
今日は朝から快晴。真っ青な空に富士山。
先日の初冠雪の時よりも、ずいぶん雪の減った山頂が見えました。
朝は亮太君より少し早く家を出て、アンチヘブリンガンのバザーに出すものを持っていきました。
神保町の白山通り沿いのイチョウ並木の下には、銀杏があちこちに落ちていて、
銀杏スメルを放っていました。
神保町はちょうど古本まつりで、アンチのあと少しだけ古本を見て、
東京堂書店に寄って帰ってきました。

日陰が多くて、けっこう寒かった。
家に戻って、出かける前に干した洗濯物をとりこんで、2回目の洗濯。
キッチンクロスやランチョンマットなどの布物。
干して1時間ほどで取り込んで、アイロンをかけて今日の洗濯はおしまい。
夕方まだ陽のあるうちにスーパーへ出かけた帰り道、空には大きな月。
きれいでした。
家に帰ってきてから、弟子屈の北原さんに電話をしたら、弟子屈は雪が積もっているとのこと!
「積もってる」という言葉を2度も聞き返してしまいました。



10月24日(土
いいお天気、洗濯日和でした。
午後、自転車で渋谷へ出て用事をすませてから、
家には寄らずにそのままスーパーまで行って、夕飯の買い物をして帰宅。
帰ってきてもまだ明るい。
新しいPCにしてから、youtubeもいろいろ見られる!
(古いPCの時は見ることができる動画が限られていたのでした)と思っていたわりには、
先日ブラタモリの軽井沢編を見ただけだったので、本日、東京駅編を。
軽井沢編の時は地層の話が、東京駅編はほとんどが地下の話で、どちらも大変面白くみました。
今、私が暮らしている場所は江戸時代はどのような地形で、どんな風景だったのだろうなと、
ついつい思いを馳せてしまいました。
そういえば、2011年に松濤美術館で、「渋谷ユートピア 1900-1945」という展示がありました。
当時渋谷に住んでいた画家の作品や、渋谷が描かれた絵が展示されていて、
興味深くみたことをふと思い出し、その時の図録を本棚から取り出したところです。
寝る前の読書タイムのお楽しみに。





10月23日(金
あまり陽がささず、曇りの1日。
昨日、今日とお休みの亮太君は、今週は図書館へは行かず、家に籠って、PCに向かって何やら執筆中。
今日は久しぶりにuzuraの潤ちゃんのお弁当でした。
キーマカレーと、柿とトマトのサラダ(ドレッシングは人参と玉葱)。
月に一度くらいはカレーのお弁当があるそうですが、私は今日初めていただきました。
何を食べてもおいしく、お弁当の詰め方や色合わせなど毎回見とれてしまうのだけど、
カレーまでもが上品においしそうに詰まっている。さすがです。
潤ちゃんのことがいいなと思うところはたくさんあるのですが、
インスタグラムにお弁当の写真をあげないことも好き。
あげたらきっとどっとお客さんが増えると思うけど、それよりも
毎日買いに来てくれるお客さんを大事にしているからだと思う。



さてお知らせをひとつ。

第19回アンチヘブリンガンバザーが25日(日曜日)に開催されます。
以下、いただいたメールより。

アンチヘブリンガンにてバザーを開催いたします。
今回も前回につづき、宮城県東松島市への災害義捐金と、
南三陸の女性たちの活動を支えるNPO法人ウィメンズアイへの寄付のためのバザーです。
10月25日11時から16時まで
食堂アンチヘブリンガン
千代田区猿楽町2−7−11ハマダビルヂング2階
電話03−5280−6678

お時間のある方はぜひお立ち寄りください。





10月22日(木
今夜も月夜。
結局昨夜は寝てしまい、流星は見られませんでした。
午前中、早坂さんのお野菜が届く。
春先から、ひと月に3回程、定期的にお野菜を送ってもらっています。
春、夏、秋と旬の無農薬のお野菜が届いて、冷蔵庫がそれらのお野菜で満杯になるたび、
しあわせな気持ちになります。
正午に次号の「食楽」の絵を渡し(バイク便)、お昼ご飯のあと表参道へ。
東青山でいつものふきんを買って、Zakkaでお茶をして、渋谷経由で帰ってきました。
3時頃は暑いくらいだったけど、帰りに渋谷を歩いていたらけっこう寒かった。
枯れた葉の香ばしい匂いがして、色づいた落ち葉が増えてきました。
季節は進んでいます。



10月21日(水
午前中は曇っていましたが、午後からは陽がさしてきました。
今日も月がきれいです。
今夜はオリオン座流星群が見られるようです。
22日未明がピークらしい。起きてたら見てみようかな。

ポストカードを置いていただいている福井のmojiさんで、
10/24(土)〜11/3(祝)まで、木工の山口さんの展示が始まります。
福井で山口さんの作品がまとまって見られるなんて、大変羨ましいです。
お近くの方もそうでない方もぜひ。

山口和宏木工展「はじめまして木工の山口です。」 
福井県福井市月見1-2-31 
tel.0776-33-1790 
11pm〜6pm 日曜、祝日 定休

mojiさんのtwitter






10月20日(火
穏やかな陽の1日でした。
新しいPCになって10日余り。
スキャナなども入って、ようやく自分のPCになってきたなという実感が出てきました。
「nilo」は更新できなくなったけど、blogに移行して「ささ記」を引き継ぎ、これはこれでよかったと思う。
次は新しいデジカメをと検討中。
今使っているデジカメ、もう13年くらい使っているのです。
今はなき、MINOLTAの「DiMAGE X」。
新しいデジカメにしたら、「今日の富士山」のページもこちらに作って、更新していきたいな。





10月19日(月
よく晴れました。朝はぼ〜んやりした富士山も見えてました。
昼間は汗ばむくらいでしたが、日が暮れた今はちょっと肌寒い。
昨夜も今夜もクロワッサンのような月がみえます。
今日は午後、ミワコさんとご主人のスージー氏がうちに来て下さって、
スージー氏にPCのことで分からないことなどいろいろ教えてもらったり、
DISCをインストールしてもらったりしました。
大変助かりました。
おふたりには、PCのことでこれまでも何度も何度もお世話になっていて、
そのたびに申し訳なく思ってはいるのですが、つい甘えております。
そういえばスージー氏が手がけた、広島市紙屋町サンモールのゆるキャラ「スタン」君、
スージー氏にシールはないんですかって聞いてみたのですが、ないとのこと。
シールがあったら、買うんだけどな。
スタン君はちなみに、ゆるくなく、けっこう完璧というか洗練されてます。
スタン君

サンモールのサイトでスージー氏によるスタン&チビスタンの4コマ漫画がみれます。
スタン&チビスタン





10月18日(日
いいお天気になりました。
本日のお昼は、横浜中華街のお店で、栄子さんの還暦と、岳ちゃん(亮太君の弟)ちの赤ちゃんの1歳のお祝いの会食でした。
亮太君のご両親、岳ちゃんの奥さんのご両親とお兄さん、われわれ、総勢10名。
それぞれ宮城、長野、愛知、埼玉、東京から横浜に集合。
お店のことも、日程なども、食いしん坊でしっかり者の岳ちゃんが全部やってくれて、
長男である亮太君は頼もしい弟君がいてくれてほんとによかった。
さすが岳ちゃんが選んでくれたお店。
たくさんいただいたお料理、ひとつひとつが丁寧に作られていて美味しくいただきました。
1歳のお祝いのセレモニーで、一升餅を背負うのもやってくれました。
転ぶことなくしっかり立って背負っていて、とてもかわいかった!
楽しい時間でした。
食事のあと解散になり、亮太君と私は元町のLENTOへ。
昨日お店のサイトをみて、今日は3時までと知っていたので、
牧内さんの顔だけ見て帰ろうと思っていたのですが、
お店に着いたのが2時半で、大丈夫と言われて30分だけお茶をしてきました。
LENTOは昨年の夏以来。
牧内さんと会うのもそれぶり。
前々からマダムっぽい牧内さんですが、元町に移ってから、さらにその感じがアップしたような。
もっと近かったら、チクテの時のように通うんだけどなあ。
いいお店と今日も思いました。
そのあと中華街に戻って少しぶらぶらして帰ってきました。
小旅行をしたような半日でした。




10月17日(土
朝のうち残っていた雨も、午後にはすっかりやみました。
午後、小唄「第六十回記念演奏会」を聴きに国立劇場へ。
内堀沿いの道が気持ちがよかった。
先生たちの出番の30番ほど前に着きました。
客席に八重さん(芳町の芸者さん)がいらしたので、隣に座って少し話す。
八重さんは今日は先生の糸(替手)をひきます。
秋らしくシックな色合いでまとめたお着物で、本日もお美しゅうございました。
今回の公演はとても充実のプログラム構成になっているようでした。
体調がいまひとつということもあり、2時間ほどしか会場にいませんでしたが、よいお勉強になりました。
先生が出られた第2部は芝居小唄の部。
伊東深水が作詞した唄もたくさんあり、多才な方だったことを知りました。





10月16日(金
朝から雨。
熱は下がりましたが、1日、家で安静にしておりました。
昨日の午後、洗濯物を干す時に、ベランダの壁におでこを思いきりぶつけて、たんこぶが出来ました。
そのショックで熱が出たんじゃないかと亮太君に言われました。
食楽の絵の締切が近いので、できればこのまま調子が戻るといいのだけど。
今日は食楽の文章のほうを仕上げました。
先日、松山の南條さんが送って下さった立派な葡萄が冷蔵庫の中にあって、
時々それをつまみながら、贅沢な水分補給。
瀬戸ジャイアンツと、ロザリオビアンコ。
どちらも大きな緑色の粒で、さっぱりした甘さのおいしい葡萄。





10月15日(木
いいお天気でしたが、午後から少しずつ曇ってきました。
明日、あさってはくずれるようです。
このblogにしてから、どこからこのページにやってきたかなどが分かるようになって、
やはりniloに書いたアドレスから直接このページにというのは、ないということが判明。
なので、午後iBookを立ち上げてみて、更新できたのでリンクを貼りました。
夜になって見てみたら、そのリンク経由が一気に増えてました。よかった。
iBookで「虎V2015」も最後まで更新できたので、昨日ここで作ったページは近々なくそうと思います。
追記
10月23日 ここで作ったページはなくしました。
こちらで全部読めます。虎V2015

このところずっとpcに向かっていたせいか、それともどこかで風邪をもらったのか、
夕方から熱が出てきました。





10月14日(水)
今日もよいお天気の1日でした。
このblogの使い方が分かるようになってきました。
niloのサイトとリンクさせながら、使っていけそうです。
最後まで書けなかった「虎V2015」はこちらに新しくページを作って更新、
「今日のスキ帖18」のページも作りました。
このページの一番下にそれぞれのページに行ける項目を作ったので、覗いてみてください。




10月13日(火)
穏やかで、いいお天気。
朝のうち冠雪した富士山がぼんやりと見えました。
思っていたより、雪の白の配分が多かった。
北海道では今夜あたり、初雪になるかもしれないとのこと。

何人かの友達が、niloの「ささ記」でお知らせしたアドレスをコピペしても、
このblogにいけないと電話をくれました。
そのアドレスから「見たよ!」と感想をくれた友達や、
亮太君のヴァージョンの古いパソコンでもアドレスをコピペして見られたから、安心していたのですが。
まだ「nilo_ささ記」では検索に出てこないので、
そのうち出てくるのを待ってみたいと思います。
そんな中、さっき宇都宮のATELIER N°18 TRAVAIL(18番)のblogを見たら、
私の新しいアドレスのリンクを貼って、お知らせをして下さってました!
凡子さんのお気づかい、とてもうれしかったです。
ATELIER N°18 TRAVAIL

以前のpcに入っていたメールは、アドレスなどすべてなくなってしまった状態です。
なので、こちらからお知らせのメールができないので、メールを下さると助かります。
メールのアドレスは以前と同じです。
なにとぞよろしくお願いします。



10月12日(月)
秋晴れ。洗濯日和。
昨日聴いていたラジオのニュースで、富士山が初冠雪したことを知りました。
今朝は富士山が見えなかったので、初冠雪は観測できませんでしたが。
夕方になって、今、薄紅色の空に富士山のシルエットがよく見えます。
CSは先ほど試合が終了し、巨人が勝ちました。
阪神が2連敗で敗退しなかったことを、よかったと思う。
(そういえば「ときどき虎2015」は最後まで更新できなかったな)




カバーの絵を描かせていただいた、CHAJINこと福田君の「きょうの花活け」。
福田君のブログに、湘南蔦屋書店でのイベントの様子が上がっていました。
なかなかいい雰囲気。
お近くの方はぜひ覗いてみてください。
福田君のblog



10月11日(日)
夜から朝にかけてけっこう雨が降っていたようですが、
亮太君が出かける頃には止みました。
やっとblogを公開できるくらいまで作れたので、アップしてみました。
i Bookもなんとか動いてくれたので、「ささ記」にアドレスをお知らせすることもできました。
その間、何度もPCがフリーズしては立ち上げて〜の繰り返しで、スリル満点の更新。
焦って何度もアドレスを打ち間違えました。
さて昨日からクライマックスシリーズが始まりました。
昨夜の虎さんの負け方は、なんとも。。。。。
でも今日は勝ったので、明日の試合次第。
CSに出られることが決まって父に電話をした時、
「付録や、付録」とか言いながらも、声がものすごく嬉しそうでした。


新しいパソコンを買ってblogを作るまでの間の「ささ記」を紙に書いていたので、
その分を以下アップしておきます。





10月10日(土)
曇り。
シンプルな無料のblogを検索し、試しに作ってみたりしながら、ひとまずここに決める。
しかし細かな設定などよく分からず、まだまだ改善の余地あり。
blogを作るためだけに半日近く、パソコンの前に。
いかん、いかん。
ゆっくりやっていけばいいのだ。



10月9日(金)

晴れ。
午後美奈ちゃんと乃木坂WESTでお茶。
半年近く会ってなかったので、近況など報告しあう。
帰りは表参道まで一緒に地下鉄に乗り、私はZakkaへ。
Zakkaの奥の小さなスペースは、今週入ってきたばかりの井山さんの定番の器が並んでいて、
井山さんのミニ個展のような空間になっていました。
井山さんの白、黒、グレーの器と一緒に、生成り、白、グレーなどのZakkaの布ものや、
藤原さんのルームシューズが配置されていました。
さすが眸さん。さすがZakka。
Zakkaに置いてあるモノはひとつひとつ、眸さんに大事に丁寧に配置されています。
北出さんが、Zakkaは眸さんの表現なのだと、私が若かりし頃に話してくれました。
(そのあたりのことは「そら色の窓」に書いてます)
美術館でよい絵をみた時、細胞がぞわぞわと動いて、きれいな水が身体中に沁みていく、
Zakkaというお店もそんな気持ちになります。
通い続けて30年の間ずっ〜と。




10月8日(木)
本日も秋晴れ。
PCが見られないので、昨日の広島の試合の結果が大変気になり、
カープ男子立花大先生に、結果を知りたくて電話をする。
「はい、おめでとう」という不機嫌な第一声で、広島が負けたことを即座に察知いたしました。
というわけで虎さんCS参戦!
もしかしてまた昨年みたいに勝っちゃったりして。
午後、パソコンを買いに新宿のビックカメラへ。
Proにしました。
どこにも寄らずに家に帰り、紅茶をいれて、ひと呼吸。
サポートセンターに電話をしてサポートをしてもらいながら、メールなどの設定をする。
新しいパソコンが眩しい。
今まで使っていたパソコンとはいろいろと勝手が違うので、使いながら覚えていかなくては。




10月7日(水)
真っ青な空。風が強いけど、昨日より気温が高い。
午前中に家を出て、八王子のPC修理屋さんへ。
これまでにも歴代のPCを何度かみてもらっていた信頼のお店。
最後の望みの綱。
PowerBookをみてもらいましたが、HDが壊れているとの診断。
修理代とその後のリスクの説明を聞き、あきらめる決心がつく。
八王子をあとにして、Y姉さんちへ。
今日は9月のお誕生日プレゼント指圧を受ける日でした。
姉さんちへの道すがら、空があまりにも青く、風が心地よいので、
niloというサイトが終了する日としてはとてもよい日に思えた。
大げさなとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、
14年間更新を続けてきた日々の中で、niloは私にとって、
とても大切な存在になっていたのでした。
姉さんに指圧をしてもらい、おいしいブラウニーと紅茶をごちそうになり、
アオサンのパンをたくさんもらって、このしあわせな時間に感謝しつつ家路に。
姉さんちの庭で蝉が鳴いていました。
家に帰ると堀井さんからうれしいfaxが。
堀井さんも眸さんも、メールではなく、faxやお手紙を下さる。
そういう方たちだから、尊敬し、憧れ続けていることを、あらためて思う。







10月6日(火)
よく晴れました。
iBookはやはりすぐに落ちてしまい、niloの更新はできず。
午後から渋谷へ。
ウールのセーターを着ていたけど、風が冷たく、
上着をはおってくればよかったかなと思いながら、自転車を走らせていました。
けれど、秋の空気は深く、気持ちがよかった。
先日直しに出した靴を受け取り、アップルストアとビックカメラでpcを見る(今日は下見だけ)。
夕方、夕焼けで赤く染まった空が見えました。
明日もよく晴れそうです。








はじめにとプロフィール


2001年に始めたホームページ「nilo」。
当初、雑誌のようなホームページを作りたいという思いから、
ページをめくっていくような形にして、いろいろなcontentsをはりきって作っておりました。
が、2015年にpcの都合で更新ができなくなったためblogに移行し、
niloのcontentsから「ささ記」を引き継ぎ、更新していくことにしました。
ベランダからみえる富士山を定点観測している「今日の富士山」、
好きなモノや旅先の風景などをまとめている「今日のスキ帖」、
最近の仕事「works」や「本の仕事なども、
引き続き「ページ」を作って更新しておりますので、そちらもみていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。




佐々木美穂_miho sasaki
1966年福井県生まれ。
セツモードセミナー 卒業後、原宿の「Zakka」で3年余り人生の勉強。
1992年よりフリーランスのイラストレーターになり、現在に至る。
メールはこちらから



主な過去の展覧会


1993年11月   ペーターズギャラリー(原宿)にてコラージュ展 『murmur』

1994年9月   ギャラリーリクウ(西麻布)にて個展 『 me voici 』

1996年6月   ギャルリーサンキエーム(松山)にてコラージュ展 『 l'interieur 』


1996年10月   ギャラリーロケット(原宿)にてコラージュ展 『 偶然の存在 』


1998年7月   Zakka Gスペース(原宿)にてイラストレーション展 『 un air aise 』


1999年8月   ギャルリーサンキエームにて個展 『 plus 』


2002年3月   ギャルリーサンキエームにて個展 『 彼女の存在 』

2003年10月   ギャラリーfeve(吉祥寺)にて個展 『 マテリアル 』

2004年9月   ギャルリーサンキエームにて個展 『 le cinema 』


2006年3月   Zakka Gスペースにて個展 『ダバダバダダ 』

2007年9月   ギャルリーサンキエームにて個展『alla stanza 』

2008年9月   DEE'S HALL(青山)にて個展『部屋にて』

2011年7月   山椒(北海道弟子屈)にて藤原千鶴さんと二人展『絵とルームシューズ』

2013年9月   ATELIER n°18 TRAVAIL(宇都宮)にて個展『いろろろろ~~~ん』


2014年11月    kit gallery(原宿)にて個展『コラージュ』


2016年10月    ATELIER n°18 TRAVAIL(宇都宮)にて個展『きんいろ』




2015年10月10日
佐々木美穂
mihosasaki