ささ記_April 2019




































4月の扉絵 「春はほろ苦い」
すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂_miho sasaki


新しいポストカード販売ページ

今日の富士山_3




4月30日(火
1日よく降っています。
昨日いただいたすずらんが、いい匂い。
家にテレビもないからか、あまり平成最後の日という感じもない。




























4月29日(月
曇り。
大型連休唯一の、楽しみのお出かけの日でした。
切手部練馬支部長・野上さんちへ、渋谷本部長・彩さんとお邪魔しました。
吉祥寺からバスでわりとすぐの練馬ですが、
おうちの近くは、野菜の直売所や畑もあって、のんびりとした景色が広がっていました。
母上と野上さんがお昼の用意をしてくださっていて、
かぼちゃのスープ、ハーブがたくさん入ったサラダに枝豆のコロッケ、とろとろの豚の角煮などなど、
心のこもった手料理がテーブルいっぱいに並んで、どれもおいしくいただきました。
おうちはマンションの1階で、専用のお庭があって、ベランダから庭にかけて、
手入れされた木々や花が美しく咲いていました。
家具や器、カトラリー、お花が活けてある花器も素敵で、
野上さんの暮らしぶりを垣間見ることができて嬉しかった。
帰りに、お庭のすずらんをブーケにして彩さんと私にと。
昭和の日に久しぶりに切手部集合。
やさしい気持ちで満たされた1日になりました。






4月28日(日
晴。
久しぶりにくっきり真っ白な富士山がみえました。
朝食を食べながら、この間まで桜色だった木が、
緑の葉っぱになって風でざわざわと揺れているのを見ました。
昨日、昔の「nest」(雑誌)を見返していたら、
空とコンクリートの写真に手が止まりました。
ELLSWORTH KELLYが撮ったピューリッツァー美術館(安藤忠雄設計)でした。
今日の東京の空と似ていました。

「nest」18号から。



































4月27日(土
夕方らから晴れました。
キッチンクロスにアイロンをかけながら、刻一刻と変化していく南の空の青色をみて、
空がみえる部屋に住んでいることをしあわせに思う。
近所のミモザの家は、生成り色の木香薔薇と、薄ピンクのハナミズキが満開。
その先の家の屏越しには、大きめのピンクのツツジが。
小手毬もあちこちでみかけるようになりました。
ちょっと遠い駅まで歩いて行く時に通るおうちの庭は、
1年中何かしら花の咲く木があって、つい歩く速度がおそくなります。
今は藤の花が咲き始めていました。
自然な感じに手入れがされていて、木々や花がのびのびとしています。
どんな方が住んでいるのか、一度もおみかけしたことはないのですが。






4月26日(金
雨が降ったりやんだりで、気温も低い。
さっきなんと(夜8時過ぎ)、石焼き〜芋〜の声が聞こえてきました。
3時過ぎ、ウールのセーターにコートも着てZakkaへ。
佐藤さんに淹れてもらったカプチーノを飲みながら、しばし話す。
おしゃべりしている間も、眸さんはずっとミシンの前で手を休めることなく制作してらした。
プレゼントするばっかりで、まだ自分には1枚も買ってなかった変形のコースターを、
今日やっと1枚買いました。
やった。
帰りがけ、今日の夕飯は何を作るの?と眸さんに聞かれて、
亮太君が外でご飯なので、残り物でテキトーに食べますと嬉しそうに話していたようで、
ひとりの夕飯、羽根を伸ばして楽しんでと、送られました。
Zakkaのあと、タワレコと西武とフードショーに寄って帰宅。





4月25日(木
湿気が夏っぽい1日。
湿気の中で漂ってくるジャスミンの香りが、よく合っていました。
スーパーに行ったら、初めてみる魚が。
ヤガラという魚、細長ーいくちばしのような口。しゅっとしてました。
その隣には、キンキも売っていました。
これらをさばいて料理ができたらな、なんて想像しながら、今夜はお肉。
夕方、homspunの秋冬物の展示会へ。
カシミアのニットや分厚いウールのパンツなどなど、素敵でした。
ニットは亮太君も似合いそうだったので、お店に並ぶ頃、一緒に行ってみようと思う。
あと4か月もすれば、秋の気配がしてくるのでしょうから。

下の写真は、今日のクロス類。
線と格子と水玉の配置かわいかったので。
上からコースター・眸さん作
2番目ティーマット・わたくし
3番目朝食用ランチョンマット・藤原さん作
一番下格子のランチョンマット・眸さん



























4月24日(水
雨が降ったりやんだり。
京都に行っていた友達の、京都からの便りをポストにみつけ、
エレベーターの中ですぐに読み、部屋に入ってまた読む。
旅先で、思い出してもらえることも嬉しいのです。






4月23日(火
初夏のような1日。
午後、日本橋から神保町へ出て、ワタナベケンイチ展をみる。
まとまって作品をみられるのは久しぶりなので、楽しみに伺いました。
大きい作品がやはりかっこよかったな。
ケンイチ君に「きょーみしげんが今日まで」のどら焼きをひとつお土産にいただきました。
言いたいことはよく分かる。
展示をみに来ていたカメラマンの圭吾君と、1杯ビールでも ということになり、
さぼうるにて、1杯。
いい夕方になりました。
そのあと、私は亮太君のいる書店に寄ってから帰宅。

ケンイチ君の展示は4月25日まで
トライギャラリーおちゃのみずにて




4月22日(月
朝、手紙をポストに投函がてら大学の構内を散歩。
イチョウの小さな葉が青々として、目が潤う。
今日は汗ばむくらいの気温で、洗濯物は昼にはすっかり乾いていました。





4月21日(日
いいお天気の日曜日。
洗濯をして、スーパーに買い物に行き、
友達に手紙を書いて、洋服のボタンをつけ、絵を描く。
父は80歳になり、タイガースは今日も負けて最下位になりました。




4月20日(土
晴れたけど、風が強くちょっと寒い感じがしました。
昼に期日前投票とスーパーで買い物を済ませ、
昼ごはんを食べてから、自転車でZakkaへ。
お店の前に自転車をとめていたら、お茶をしている方と目が合い、にっこり。
2月にZakkaでお会いしてお話した素敵な方でした。
眸さんがいれてくださったカプチーノをのんで、
ほっとひと息ついてから、お香屋さんとABCに寄って帰宅。





4月19日(金
曇りがちの天気でしたが、今日も初夏の陽気。
満月はみえず。
昼間、キッチンクロスにアイロンをかけていたら汗が出てきました。
ウールのセーターを重ね着していたものですから。。。
1枚脱ぐ。
タイガース、昨日は快勝でしたが、
本日、只今8回の裏、3−12で負けてます。
甲子園なのに。




4月18日(木
初夏の陽ざしでした。
お昼は潤ちゃんのお弁当。
メインはスナップエンドウとベーコンのコロッケ。
彩(いろどり)豊かな野菜とで、本日もおいしいお弁当でした。
いつもおしゃれな潤ちゃん、今日はセントジェームスの定番ボーダーに、
カーキの細身の裾がしぼってあるパンツ。
お団子ヘアーですこぶるかわいかった。
家に戻って、洗濯物をとりこんで、ルームシューズを洗って干していたら、
布のバッグや帆布のエプロンも洗いたくなり、まとめて洗う。
気持ちいい。
夕方には大きな月が上がってきました。
明日は満月ですな。
タイガースは久しぶりに快勝。






4月17日(水
曇りでしたが、気温は高かった。
午後、ほっとしたことがあったので、乃木坂から新宿に出て、
伊勢丹の虎屋で自分と亮太くんに和菓子を買って、世界堂経由で帰宅。
世界堂のメンバーズカードは2年で更新なのですが、
レジの方からそのことを告げられるたび、いっつも、早っと思う。
いや、ほかのことで2年という時間をそれほど早いと思うことはあまりないのに、
世界堂メンバーズカードだけ、そんな風に感じるのはなぜだろう。
世界堂で画材を買ったあと、必ず1階のシール売り場をじっとみてしまう。
きっと買い出したら止まらなくなるので、買わないようにしてますけど。。




4月16日(火
晴。明るいうちから青い空に月。
お昼間、コートなしでスーパーへ出かけました。
ちょうどよかった。
この数日で、新緑が一気に進んだように思います。
夕方、近くの大学の敷地内をぐるりと一周してきました。
暮れ始めた光が、新緑の葉っぱの間からこぼれる景色をみて、
この季節にいつも感じる、生きていることの喜びのような気持ちが、
身体をじわんと巡っていきました。




4月15日(月
今朝は4時半頃に目が覚めてしまったので、
小さな音でラジオ深夜便をつけたら、坂本冬美の「夜桜お七」が。
あれ、いきなり濃ゆいなと思いながらも、歌詞がとても耳に届く。
そのうち音がフェイドアウトして、男の人がぼそぼそと歌詞について話し出し、短歌の世界へ。
穂村弘のほむほむのふむふむという新しく始まった番組でした。
俵万智の短歌を3つ紹介していて、それもよかった。
そのまま5時のニュースを10分くらい聴いてから、8時過ぎまで寝ました。
今日は1日晴。
洗濯物も気持ちよく乾きました。




4月14日(日
曇りですが、気温は高めで暖かい日曜日。
昨日、スーパーで遭遇したおばちゃま。
手に持っていた玉ねぎが落ちて、コロコロと転がっていくのを追いかけながら、
「生きてる、生きてる」とつぶやいてました。
私しか聞いてなかったのが残念。




4月13日(土
晴。
風もなく暖かくて、自転車でZakkaへ行きたい気分。
久米さんのラジオを聴いてから、出かけました。
八重桜、山吹、ハナミズキが咲き始めた景色をみながら、自転車を漕ぐ。
春爛漫。
Zakkaではカプチーノを飲みながら、
向かいの空き地の桜の木の、花びらが舞うのをみました。
今日も何度も何度もお店の中をぐるぐるする。
週1で通っていても、毎回新鮮な発見があるんですもの。




4月12日(金
今日も気温が低く寒い。
おつりでもらった5円玉が古そうだったので、
何年のかなと思ってみたら昭和41年。
私の生まれた年。
古い女です。





4月11日(木
晴れましたが、風がちめたい。
富士山は、手前の山々にもまた雪。
(今日の富士山、更新してます)
お昼ご飯は、ひさしぶりに潤ちゃんのお弁当。
今日のメインは生姜いっぱいの唐揚げ。
いつも潤ちゃんのお弁当の野菜の切り方の細やかさをみながら、
私の切り方の大雑把さを反省する。
本日もおいしゅうございました。
さて、虎さんは、勝ち越すかしら。





4月10日(水
予報通り朝から冷たい雨。
毎月の扉になっている絵やコラージュの作品に関して、
販売していますかというお問い合わせをいただくことがあります。
手元にないものもありますが、あるものもあります。
実際に作品をみていただける方に限られてしまいますが、メールでお問い合わせください。
メールはこのページの下にあるコンテンツ「はじめにとプロフィール」のページにあります。
どうぞよろしくお願いします。





4月9日(火
晴。
青い空に真っ白な富士山がみえました。
午前中、築地にかつお節を買いに行き、
岩手の物産館へ寄って、新宿に出て帰宅。
丸ノ内線に久しぶりに乗りました。
赤坂見附の次の駅四ツ谷で、地上に出る時にみえる景色を楽しみに乗りました。
まだ咲いている桜がみえました。
明日はまた雨で、冬のような気温になるようです。
夕飯の買い物は、明日の分も買っておきました。







4月8日(月
夜になって雨が本降り。寒い。
夕方、色校の確認に出かけたあと、
デザイン事務所のすぐ近くのhomspunのお店をのぞく。
お店のIさんが、2月の「ささ記」の浅草橋のことが書いてあったところを話してくれました。
浅草橋のギャラリーに行くのに、迷って反対側の柳橋を歩いていたら、
小唄のことを思い出したというところに、感じ入ってくれたそう。
しかもそこに書いた「柳橋から」の小唄のこともちょっと調べたのだとか。
そういうの、うれしい。
小唄のお稽古の時に、ご一緒させていただいたセツの大先輩でもある穂積さんが、
ある時、「隅田川かいわい絵図」 という穂積さんが書かれた地図を下さいました。
幕末から明治の頃を想定して書かれたもので、
小唄に出てくる地名もたくさん書いてあって、時々眺めています。
日本橋のほうに「エチゴヤ」とカタカナで書いてあって、
これは三越のことだよと教えてくださいました。
私がこの地図をみる感じと、Iさんがささ記で感じたことが似ているかもしれません。





4月7日(日
窓の外は、芽吹き始めた新緑と桜の淡い春景色。
長閑でしあわせな日曜日。
やっとタイガースは、快勝。
父は競馬もとったようで、
「心地よい日曜日でした」とさ。
私は3連複を2つだけ父に買ってもらいましたが、ハズレ。




4月6日(土
今日もよい気候になりました。
洗濯2回。気持ちよく乾く。
しばらくバックアップできなかったHDDが、今日はなぜかできた。
いい日だ。



4月5日(金
ようやく暖かくなりました。
風が強くて、桜の花びらが舞っていました。
午後、瑞穂さんとむあちゃんとbuikでランチ。
お二人にお会いするのは今年お初。
瑞穂さんのご主人はフランス人で、
むあちゃんは、ほんとロメールの映画に出てきそうな女の子。
今日は赤いボーダーのTシャツの上に、
紺色の丈の短いボタンのないカーデガン(私のお古ですが)、白い太めのパンツ。
ロメールチック〜。
むあちゃんは来年リセを卒業で、美大をめざしているのですが、
娘の将来のことを話している瑞穂さんが、やさしいママのお顔でした。
そしてbuikは今日もおいしくて、気持ちのいい空間でした。



4月4日(木
晴。
今年は桜が長く咲いてくれています。
夜、栄子さんからの食料が届く。
お米にお手製梅干し、ひさしぶりの早坂さんのお野菜、
イワサコーヒーのコーヒー豆、支倉焼、などなどなど。
ありがたく頂戴します。

さて、タイガースは4連敗。得点数はダントツ最下位。
昨日、父にメールしたら、
寒〜い!(心が)と返信。
今日はそっとしておきます。





4月3日(水
晴れましたが、今日も寒かった。
冬物のコートを着て出かけました。
午後、堀井さんと渋谷で待ち合わせて、お洋服のお店などみました。
途中ハウエルのカフェでお茶をして、堀井さんの話を聞きながら、
毎度のことですが、贅沢な時間だと思う。
月に2回クラスカのサイトで堀井さんの連載が更新されるのを、とても楽しみにしてます。
堀井さんの撮られる写真、スタイリング、紹介するモノ、景色、言葉、感じ方など目にするたび、清らかな気持ちになります。
堀井さんの連載はこちら




4月2日(火
寒かった。。。
午後、Zakkaにポストカードの納品へ。
コンスタントに注文をくださって、ありがたいことです。
Zakkaではポイゼの平岡夫妻とばったりお会いしました。
クリスマスの西荻散歩以来。
夏の帽子がもう並んでいました。
今日は佐藤さんが淹れてくれたカプチーノを飲んで、帰宅。

今月の扉絵は、
片岡義男さんのご本「くわえ煙草とカレーライス」の中の、
「春はほろ苦いのがいい」という短編の扉の作品です。
作品のタイトルは少し変えました。



4月1日(月
夜になって雨。
今日は少し肌寒い気温でした。
新しい元号の発表にちょっとどきどきしながら、ラジオに耳を傾けていました。