ささ記_November2020

 

11月の扉絵「タートルセーター」


















 

 

 

 

 

すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂_miho sasaki

 


ポストカードとハンカチのご注文、お受けしております。
今回の個展の時に作った新しいポストカードも、追加しております。
ポストカード
ハンカチ

 

11月30日(月)
満月の夜。
冬のキンとした空気が気持ちのよい晴れの日でした。
午後、かいさんのアトリエにお邪魔する。
かいさんのアトリエに行くと、Zakkaで眸さんが並べたものを見る時みたいに、
細胞から生き生きとしてくる感覚になります。
アアルトのテーブルの脚先を、摩耗防止のため、
ピンクの布のガムテープで包んで(テキトーな感じに)保護してあることを見つけた時の喜びたるや。
本日も、刺激をたくさん受けました。

下の写真はちょうど3年前の昨日、
茨城のえっちゃんち(=たちさんち)に行った時の写真。
造園業とはいえ、敷地内に広大な林がある超贅沢な住まい。
写真は椿のアーチ。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月29日(日)
ちょっとだけ晴れましたが、洗濯物はぱりっとは乾かず。
お昼に茨城のえっちゃんから電話をもらいました。
近くに仕事に来た帰りの車(ご主人が運転)の中から。
ポストに干し芋のおせんべいを入れておきましたと。
えっちゃんたちは以前お隣さんだったから、懐かしかったと思います。
一目でいいから、会いたかったなあ。
きっといろいろ気を使ってくれたのだと思います。
ポストの中には、その干し芋おせんべいと、木内酒造のホワイトエールが入っていました。
もうずいぶん前になりますが、木内酒造にもえっちゃんたちに連れて行ってもらったことがあります。
えっちゃんたちとの楽しい時間が、次々とが思い出されました。

いつもよりだいぶ遅めの時間にスーパーに行くと、ともこさんたちにばったり!
いつかはスーパーで会うと思っていたけれど、今日でした。
本日のお買い得のジャムを、ともこさんたちも私もしっかり買っていることを確かめました。
いい日曜日でした。



 

11月28日(土)
月がきれい。
朝は、富士山が見えました。
近所に、柿がたわわに実っているお宅があります。
柿の木の隣は、枇杷の木で、夏前にやはりたわわに実っていました。
いつ収穫するのか、気になっています。
 

 

 

11月27日(金)
曇りで、気温も低めでした。
この冬初めて、手袋をして自転車に乗る。
行き先は、ABCとZakka。ウフ。
ABCでは、欲しい洋雑誌が何冊かあって困る。
なぜ困るかといえば、全部は買えないから。
結局いつものTHE WORLDOFINTERIORS(12月号)だけ。
パラパラとページをめくるたび、色、色、色、と明るい色が目に飛び込んでくる。
改めて表紙をみたら、COLOUR ISSUE とありました。
やっぱり、色のある暮らしっていいと思う。
そのあとZakkaに行って佐藤さんにおいしいカプチーノを淹れてもらい、
ゆっくり過ごさせてもらう。

 

 

11月26日(木)
朝からいいお天気で、暖かい1日。
洗濯物もよく乾きました。

ささ記のページの上にハンカチとポストカードのリンクがあります。
ハンカチは、12年前に倉敷意匠さんで制作したもので、
最初は4柄各3色ずつで12種類ありましたが、
今は3柄8種類だけになり、残り少なくなっているものもあります。
ポストカードを添えて、プレゼントにいかがでしょう。
 

ハンカチ「napoli_レッド」と、ポストカード「赤いショルダーバッグ」
(ハンカチの下の赤いナプキンは、Zakkaで買ったもの)




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ハンカチ「blob_パープル」と以前作ったポストカード(alla stanzaシリーズ)




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハンカチ「tweed_ダークグレーとブラウン」
(右の箱は岩田美智子さんの)







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月25日(水)
しとしと静かに降っていた雨は、午後には上がりました。


 

 

11月24日(火)
空気がヒンヤリ感じられました。
午後Zakkaへ。
なんと3回連続、お店にいる時に、ポストカードを買って下さる方と遭遇!
素敵な男女二人組の方たちが、
岩田さんのマグカップ2つと一緒に、ポストカードを2枚買ってくださいました。
何か、念を発しているのだろうか(笑。
眸さんにも
「美穂さんがお店にいる時に、ポストカードを買ってもらえること、多いよね」と言われました。
ありがたいことです。


 

11月23日(月)
少しずつ、気温が下がってきました。
今週後半から、この時期らしい気温が戻ってきそうです。
先月、鉢を大きいものに植え替えたミントが、もりもり育っています。
毎朝お水をあげる時に葉っぱを触って、い〜い匂〜い。。 
このひと時が、1日の気分をよくするきっかけになってくれるような気がしています。



 

11月22日(日)
それにしても毎日いいお天気。
窓から見える木々の葉もだいぶ落ちて、空の面積が増えてきました。
冬景色の始まり。
今日はある方のお誕生日。
生きてらしたら76歳。数日前に夢でお会いしましたけど。

掃除スイッチがカチっと入ってしまい、あちこちきれいに。


 

11月21日(土)
朝夕に富士山。
午前中、ちらりと、ともこさんの所へ。
ご主人のまさとさんが紅茶をいれてくれるのですが、毎回とてもおいしい。
ロンドンから戻る前に、いろんな紅茶の茶葉を買って帰ってきたそうで、
茶葉もおいしいのだけど、淹れ方も上手。
今日は、マルコポーロブルー。
白いティーカップに、ブルーが美しかった。
午後、友人二人に手紙を書いて、夕飯の買い物の時に投函。
戻って今日も、ラジオで相撲。



 

11月20日(金)
曇り空で風も強かったけど、今日も気温が高く暖かくなりました。
10月27日のささ記で、
姪のように思っているかわいい人から、嬉しいメールがあったと書きましたが、
今日はその第2弾が届きました。
推薦で美大を受験していて、前回のメールは一次試験が通った報告で、
今日は、二次試験の結果、無事合格!との報告がありました。
彼女のママとパパもさぞかしほっとしていることでしょう。
合格したことはもちろんなのですが、
「ここからがスタートだと思うので、今まで以上にいろいろなことをやってみたい」
と書いてあったことも、すばらしい。
メールを見たら、近美の常設展を見たくなり、夕方出かける。
亮太君がすでに見ていて、とても充実していたこと、そして、
今、近美は常設展だけだから、人も少なくてゆっくり見られたと言っていたので。
ほんとうに、充実の展示でした。
小林徳三郎の「読書」という絵にものすごく惹かれました。


 

 

11月19日(木)
今日も朝のうち、靄がかかっていました。
夏のような1日でした。
そして今日も、午前中早めの時間(9時半)から打ち合わせ。
いい具合に終わり、お昼、潤ちゃんのお弁当がまだあったらいいなあと思いながら、
試しに行ってみたらラッキー⭐︎
野菜いっぱい充実のお昼になりました。
風が強くて、道には一気に落ち葉が増えました。
カサカサといい音。



 

11月18日(水)
朝、靄がかかっていました。
あまりにもいいお天気なので、夕方、自転車でZakkaにお茶をしに行ってしまう。
着いたら、homspunの稲船さんがいらしてて、
homspun以外の場所で、偶然お会いしたのがZakkaだったことがなんだかうれしい。
佐藤さんにいれてもらったカプチーノをいただいている時、
お店にいらした素敵な女性が、
「シカちゃん」と「マッククラシック」のカードを買ってくださいました。
佐藤さんがさりげなく紹介してくれて、少しお話ができました。
先週の木曜日にZakkaにいた時も、おっしゃれ〜な年配の男性が、
「シカちゃん」と「吹きガラス」のカードを買ってくださって、
眸さんが描いた本人ですと紹介してくださり、なかなか面白いやりとりをしました。

帰り道、空に細くて大きな月。
帰ってきてからラジオをつけて、大相撲を聞く。
 

 

 

11月17日(火)
今日も快晴。
夕方前、井山さんの展示を見に目白へ。
井山さんの私物の本やオブジェなども展示されていて、
井山さんの一面を垣間見れました。
目白に来たなら、切手をと思っていたのですが、
残念ながら前のように毎日は営業していなくって、今日もお休み。
志むらで、九十九餅を買ってから新宿へ。
オカダヤと世界堂と東急ハンズにサクッと寄って帰宅。



 

 

11月16日(月)
暑いくらい、気温が上がりました。
歯医者さんの後、原宿のikeaに。
原宿のikeaで買ったという赤いストライプの紙ナプキンを、先日友人からもらって、
とてもよくって、追加で買い足そうと思ったのですが、もうなかった。
じゃんねん。
初めて行ったので、店内を一通り見て帰ってきました。
自転車だったからか、家に着いたらけっこう汗をかいていました。
今週もずっとお天気が良さそう。

写真は、数日前の食後の、その紙ナプキン。









 


 

  

 

 

 

 

 

11月15日(日)
今日も、とってもいいお天気でした。
午後まさとさんとともこさんの所へ。
数日前に、ロンドンからの引越し荷物(家具や生活用品)がようやく届いて、大体片付いたとのことで、
二人がこれまで買ってくださった私の作品の配置をしに。
海外の引っ越しのたびに、作品だけはスーツケースに入れて、飛行機で一緒に移動してくれています。
今回も十数点の作品は、先に今回の住まいにありました。
家具が届いてレイアウトが決まったら、改めて絵を配置することにしていたので、楽しみでした。
自分のこれまでの作品を、暮らしている住まいの中で、
ある程度まとまって実際に見られるというのは、なかなかないこと。
案外、自分以外の誰かが描いた絵を見るように、みている自分がいました。
2時間くらいで終わり、お二人もいいと思ってもらえる壁面ができました。
うれしい。



 

11月14日(土)
今日もよく晴れて暖かく、それだけでうれしい気持ちに。
富士山も1日中見えていました。山頂の雪が少なくなってました。
ふた月ほど前に、MAROBAYAのK氏から、
少しですけどどうぞといただいた自家製梅干しを、ようやく今日いただきました。
おいしくってびっくり。
梅干しにも、K氏の人柄が表れているように思いました。
毎年送ってくださる、栄子さん(亮太母)の梅干しと紫蘇も、
もちろんとってもおいしいです。
母が買って送ってくれる梅干しも、もちろんおいしいです。


 

 

11月13日(金)
陽ざしがやわらかく、暖かい1日でした。
昨年かいさんのアトリエで見せてもらって、いいなと思った本があリました。
その後すっかり忘れていて、先日、代官山の蔦谷に行った時にふと目に止まり、
そうだ、これ欲しかったんだと思い出して買いました。
水色のクロス装(ブルジョワの本です)。
クロス装ってやっぱりいい。
持っているアート本や写真集で、クロス装のものってどのくらいあるか午後チェックしてみる。
14冊ほどありました。




 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今夜の夕飯は、おうちでともすけの今年最後のラザーニャ。
ともすけの気持ちと一緒に、味わいたいと思います。



 

11月12日(木)
ぐっと冬めきました。
自転車で走り出したとたん、手袋をはめてくればよかったと思う。
午前中、早い時間に打ち合わせの後、お昼を外で食べて、Zakkaへ。
先週、眸さんの日にZakkaに行ってなかったので、お会いするのは2週間ぶり。
今日もすべて素敵でした。
手つきのカゴがたくさん入ってきていて、
毎回どうしようか迷うのですが、まだひとつも持っていません。。
眸さんにどういう使い方をしているかお聞きしたら、
一番小さいサイズの驚くべき使い方を教えてくれて見せてくださった。
こんな使い方ができる眸さんに、憧れの気持ちが増した瞬間でした。
 

 

 

11月11日(水)
今朝も富士山がよく見えました。
気持ちのよい、晴の日が続いています。
かいさんが昨日、お庭に咲いているハーブなどを小さなブーケにしてくれました。
いい匂いがするので、今日は朝から何度も鼻を近づけて、匂いを吸いました。
その中にフジバカマという白い花があって、秋の七草のひとつだそう。
秋の七草のこと、実は初めて知りました。
 

 

 

11月10日(火)
朝はきれいに富士山が見えましたが、徐々に雲の中。
午後、かいさんとうちでお茶。
富士山の雲がとれたらいいなと思ったけれど、富士山は見えず。
かいさん、今日もおっしゃれでした。
色や素材の組み合わせも絶妙~。
お茶をしながら、お気に入りの雑誌や、本や、スクラップなどお見せしました。
初めてうちに来てもらって、なんか恥ずかしくなってしまって、
話たいことの半分も話せませんでしたが。
かいさんは、亮太君のことをりょーたせんせーと呼ぶのですが、
りょーたせんせーの本棚の難しそうな本を眺めながら、これ全部読んでるんでしょ?と。
きっと何度も読んでるはず。
私はそれらのタイトルすら、ちゃんと読んだことがありませんが。

窓から見える空が次第に暗くなっていくのを、かいさん、ずっと楽しそうに見ていて、
うれしくなりました。


 

 

 

11月9日(月)
夜、寝る前に聞いているラジオの、
明朝の日の出の時刻を北から順に知らせてくれる時間が好きです。
東京の日の出は、夏は4時台だったのが、今は6時台になりました。
友人は、早朝に家を出て始発で仕事に行くから、
また真っ暗な季節が始まっているんだなと思う。
夕方Zakkaに行く前に寄ったSHOZOで、
お茶をしていたともこさんに声をかけられて、笑ってしまいました。
ともこさんもそのあとZakkaに行く予定だったとか。
なのでZakkaでも会えました。

 

 

 

11月8日(日)
今日も、いい気候になりました。
26歳の時に、4か月ほど住んたパリのアパートって今もあるのかなと、
グーグルmapのストリートビューで調べたら、まだそのままありました。
近くにシトロエンのお店があったのですが、それはもうなかった。
当時撮った写真をみていたら、青い古びたシトロエンを撮ったのがあって(下の写真)、
アパートの近くにあったシトロエンのお店のことを思い出したから。
いろんなことを思い出しそうで、すぐに地図を閉じました。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月7日(土)
ともこさんとpoisE(帽子)の春夏の展示会を見にhomspunshowroomへ。
いくつかかぶってみて、
2つ持っているpoisE帽子の、ちょうど間くらいのデザインのものにしました。
気に入ったものを選ぶことができてよかった。
そのあと、ル・シャレでゆっくりランチ。
ともこさんと知り合ってだいぶ経ちますが、仕事で海外に住んでいることが多かったのと、
前回の東京勤務の時は住まいが今ほど近くはなかったこともあって、
そんなには会えませんでしたが、今回は何せ自転車で5分の距離。
会うたびに、今回の東京が今までで一番楽しいですと、ほんと楽しそうに話してくれるので、
私も少し影響されてきている感じがしています。




11月6日(金)
まあまあの晴。
午後、ドナルド・エヴァンズ展を見に浜松町のギャラリーへ。
先月友人から『友愛のひそかな魔法  ドナルド・エヴァンズ頌』」/平出隆 
とい小冊子をもらいました。
それで初めてこの方のことを知ったばかりのところに、
今回の展示のこともたまたま知り、導かれるかのように出かけてきました。
山手線の浜松町で下車したのは、初めてでした。
事前に調べた地図で、東京ガスと庭園のある出口の方へ歩きながら、
適度に古びた駅の通路から、庭園の木々が見えるのもよかった。
ギャラリーも、パリのギャラリーのような雰囲気。
ゆっくり作品を見ながら、架空の国の切手の世界にすっと意識が入っていきました。
帰りは行きと違う道を歩きながら、
20代の頃、ブラブラと、パリのギャラリーを巡っている感じを思い出しました。



 

11月5日(木)
晴。
朝も夕も富士山が見えました。
お昼は潤ちゃんのお弁当。
今日も、とってもおいしくいただきました。
今日の富士山、更新してます。

 

 

11月4日(水)
朝、雲ひとつない真っ青な空に富士山が見えました。
天気がいいと、それだけで充分、という気持ちになります。
午後、自転車でZakkaへ。
今日は佐藤さんの日。
先週の木曜日にル・シャレで会ったね、などなど、カプチーノを飲みながら話す。
カプチーノの器(亀田さんの)の下のクロスが、今日は赤いナプキンでした。
使いこんであるその感じがよくって、
赤いのは1枚しか持っていなかったから、もう1枚欲しくなって買って帰りました。
頭の中では、白い麻のクロスの上に赤いナプキンを重ねてテーブルに並べていました。
ZakkaのあとABC経由で帰宅。
ABCには建築、デザイン、写真、美術の古本もあるのですが、
建築家シリーズの、箱に入った大きめの本から谷口吉郎を手にとり、
志賀直哉邸は掲載されてるかなと思ったら、やはりありました。
常盤松の志賀直哉邸は、外からしか見たことがなかったから、
二階がこんな風になっていたのかと。
その家も今はもうないのですが。

東京は、夜明け前に吹いた風が木枯1号になったそう。

 

 

11月3日(火)
雨は朝には上がり、次第に晴れてきました。
今日は、台所の換気扇のふたをきれいにしました。
小掃除、日々気の向くままにやっているので、気づけば何年も続いています。
午後、homspunのお店へ。
稲船さんの他に、見覚えのある方がお店に。
9月の私の個展の時に、
後半からhomspunshopのお隣ストライプルームで個展をされた湯気さんでした。
先週から週に2回、お手伝いに入ったそう。
何やら、最強のコンビが結成されていました。




 

11月2日(月)
予報通り、夕方から雨になりました。
午前中のうちに夕飯の買い物をすませたし、洗濯物は雨の前に乾いたし。
今日いただいたお葉書に、「年をとるってこういうこと?」という言葉があって、
9月の個展にいらしてくださった穂積さんご夫妻のお話を思い出しました。
(穂積さんは90歳で、奥様の節子さんはもう少しお歳が下です)。
節子さんが「初めて歳をとるから、歳をとるってどういうことか分からなかったのよ」
っておかしそうにおっしゃっていて、スマートな方と思いました。
歳をとるのも悪くないと思えたらいいな。なんて、まだ若いつもりでいるのです。




 

 

11月1日(日)
晴れの日曜日。
お風呂の換気扇を掃除して、壁のタイルもついでにゴシゴシ洗って、さっぱりする。
夕方、まだ明るいうちにお風呂にゆっくりつかる。
窓から見える遠くの木々が、少しずつ色づいてきました。
桜の葉の紅いのを見ながら、来年の春は(といっても、四ヶ月後ですが)、
穏やかな気持ちでお花見ができてるといいなと思う。