10月の扉絵「月の輝く夜に」
すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂_miho sasaki
ポストカードとハンカチのご注文、お受けしております。
今回の個展の時に作った新しいポストカードも、追加しております。
ポストカード
ハンカチ
10月31日(土)
満月の夜。
ベランダが明るい。
今日は1日を通して富士山が見えました。
これまでに何度もうちに来たことのあるともこさんが、
まだ一度もうちからの富士山をみたことがないと前に言っていたので、
近所に越してきたことだし、午後連絡をしてみる。
夕方4時に、ご主人のまさとさんと二人で富士見に来てくれました。
屋上にも上がって、夕方の明るい時間から暮れていくまでの富士山を眺めました。
屋上、またずいぶん久しぶりになってしまいましたが、
行くと、360度ぐるりと遠くまで見渡せる風景に感動します。
部屋に戻ってお茶の続きをしながら、
まさとさんがベランダで始めた家庭菜園の近況など聞かせてもらう。
そういえば、うちに来る前、Zakkaにも行ってきたそうで、
今日も眸さんが素敵だったと、ともこさん、うっとり話してくれました。
10月30日(金)
昨日の風と違って、今日の風には冬の気配が。
グレーの棚の上に、赤いりんごをひとつ置いて、いいなと思う。
赤いからか、丸いからか、秋から冬にあるからか、みているとあたたかい気持ちになります。
食器をしまっている棚が、
グレーの食器棚(TKMの水島さんに作っていただいたもの)と、
シンクの上と、冷蔵庫の上(これら2つは元から作りつけのもの)と3か所あります。
ここ数日、3つの棚から食器を、ここかな、いやこっちかなと移動させては、
けっこう楽しんでいます。
10月29日(木)
風が心地よいと思えるほど、爽やかなお天気でした。
十三夜。澄んだ空に明るく輝いています。
お昼すぎ、Zakkaへ。
眸さんが先週訪ねた、ある作家さんの器が、そろそろお店に並ぶ頃かなというのと、
土曜日にあまりお話ができなかったので、今日はもう少し話せたらいいなと思って。
今日はゆっくりできました。
眸さんが選んだモノや眸さんが作った布ものが眸さんの手によって並べられて、
眸さんが動いて話している、その空間にいるだけで充分なのですが。
Zakkaのあと、かいさんと待ち合わせをしていたル・シャレへ。
かいさんと外でお茶をするのも、久しぶり。
行くと、もう白ワインを飲んでいて、かっこいいんだな。
私はハーブティーを。
あと、栗の渋皮煮も。どちらも美味しかったです。
しばらくすると、なんとお休みの佐藤さん(Zakkaの)が、お隣のルヴァンに寄ったとのことで、
私たちを見つけて声をかけてくれました。
なので、佐藤さんも交えてお茶になりました。
偶然っていいなと思う。
そんな話を眸さんとも少ししたりしてました。
今日も良い秋の日になりました。
10月28日(水)
曇り空でしたが、気温は高めで過ごしやすい。
オンサンデーズで選んだポストカードで、午後3人の方に手紙を書く。
いい時間。
そろそろ切手を仕入れに行かないと。
10月27日(火)
姪のように思っているかわいい人から、午後うれしいメールをもらう。
絵文字が2つ入っていたので、私も絵文字を入れて返信。
亮太君にその話をしたら、
「僕のパソコンは顔文字しか送れない」って言ってました(><) 。
10月26日(月)
今日もいいお天気になりました。
午後、歯医者のあと、Zakkaへ。
この間は眸さんの日で、今日は佐藤さんの日なので、
続けて行ってもいいのだ、ということに。
カプチーノをいただきながら、いらしてたお客さんが、
「シカちゃん」と「筍」のカードを買ってくださったのを、ちゃっかり見ていました。
ZakkaのあとABCへ。
デヴィッド・リンチの分厚い本が出ていて、
今日は手にとってチラッと見ただけですが、気になる。
10月25日(日)
晴天。
朝も夕も富士山。
年に数回、オリンピックセンターのプールのお教室の間違い電話が鳴る。
今日の午前中がその日でした。
お昼、キッチンクロスにアイロンをかけながら、ラジオでのど自慢を聞く。
ゲストにひろみ郷が出ていた。
のど自慢は、ラジオできく熱量くらいが、私にはちょうどいい。
2回目の洗濯物もわりとすぐに乾いたので、とりこんで、
クリーニングを出して、夕飯の買い物に行って、
夕陽に照らされた富士山を見てから、ささ記を更新。
いい日曜日。
今日の富士山、更新してます。
写真は、今日のアイロンがけからブルー系
全部、Zakka。
右の白地に大きなブルーの格子と、
左上の薄いブルーの方は、私がZakkaにいた時に買ったもの。
つまり30年もの。
10月24日(土)
いーいお天気になりました。
午後、自転車でZakkaへ。
枯葉の匂いで、秋が深まってきたことを感じました。
Zakkaは眸さんの日でしたが、お客さんが次々といらしたので、
あとでまた来ますと伝えて、Zakkaのあとに行こうと思っていた、
近くのshozoに行っていくつか焼き菓子を買う。
先日お会いした松本さんがお店にいらして、少し話ができてよかった。
戻って、眸さんにお借りしたファイルなどお渡しして、帰宅。
眸さん、この前もそうでしたが、髪を上のほうでお団子にまとめてらして、
大人の女性のエレガントな感じが、とてもかっくい〜い。
10月23日(金)
雨。
uzuraの潤ちゃんが、
新宿伊勢丹の6階で今日から始まるイベントに出店しているので、出かけてきました。
人参ドレッシングと玉ねぎドレッシングとキウイソースの3種類が並んでいました。
いつもお洒落な潤ちゃんですが、今日もスっテキでした。
少し立話をして、もちろんドレッシングを買って、京王デパートへ。
母への贈り物を探しているのだけど、なかなか見つからなくって、
京王だったらあるかなと。
お目当ての売り場には、思っていたよりはなかったのですが、
接客してくださった方がとても感じがよくって、そこで買うことにしました。
せっかく京王に来たので、自然食品のF&Fと、地下の食品売り場をのぞいてから帰宅。
10月22日(木)
夜は雨の予報でしたが、降らなそうです。
5か月ぶりくらいにエムラボで髪を切りました。
伸びると結んでしまうので、つい間隔があいてしまう。
写真は、昨年の秋に、亮太君のご両親に連れて行ってもらった東北の旅から、
秋田の横手市増田町にて。
10月21日(水)
今日もいいお天気。
それほど洗濯物はなかったのですが、2回洗濯しちゃいました。
それから2つ残っていた、植物の鉢の移し替えもしました。
この前のは今のところ、うまくいっているように見えます。
下の写真は、昨日お二人の方から封書で届いたポストカード。
左のポストカードをくださった方のお手紙には、木の実や落ち葉も入っていました。
上は、カードを並べたもの。
下は、カードの上にいただいた木の実をのせてみました。
分かるかな〜。
10月20日(火)
今朝も富士山。
午前中は曇っていましたが、午後からよく晴れました。
午後、自転車でZakkaへ。
納品にいらしてた中島さんに、偶然お会いできました。
中島さんが帰ってしばらくすると、今度は竹下君がZakkaに。
ここのところ立て続けに、Zakkaで偶然誰かと会えています。
それにしてもZakkaで、しかも眸さんの前で、くつろげる竹下君てなんだろう。
竹下君が帰ったあとも、しばらく眸さんと話をして帰ってきました。
帰り道、渋谷に向かう空に大きな三日月がありました。
風が心地よく、なんとなく、
これまでのZakkaでの時間(34年分くらい)を思い返したりしていました。
10月19日(月)
朝は富士山が見えましたが、午後から本降りの雨。
午前中ともこさんから連絡があり、
おいしいものを届けてくれるというので、午後うちでお茶を。
自転車で5分って、いい距離ですなぁ。
2時間ほどおしゃべりして、
彼女が帰るにの合わせて一緒に外に出て、私は歩いてスーパーへ。
コートを着てましたが、それでも寒いくらいでした。
明日の予報は晴。気温も20度を超えそうで、気持ちのいい秋晴れかな。
10月18日(日)
雨かと思いきや、おひさまが。
富士山もおめ見えしました。
ひっさしぶりに父に頼んで、秋華賞の馬券をお願いしました。
3連復を2つだけ予想。
ハズレ。。
父は馬単300円分は当たったようです。
払戻金はいくらかなと思ってJRAのサイトを見た時に、
単勝のところを見て140円ってなってたから、
300円だったら420円かと父にメールしたら、電話が。
「420円ってなんや?」と。
「払戻金140円なんでしょ」
「3140円や」と(ちょっとうれしそうな声)
「え、140円って書いてあったけど」って言ったら、
「どこに書いてあるんや」(ど に強いアクセント)。
もう一度見たら、馬単は確かに3140円でした。
3140円だったら300円分で9420円だから、
いくら賭けたかは知りませんが、トントンくらいにはなったのかな。
それにしても馬単と単勝もあまりよく分かっていない私でした。
今日の富士山(朝と夕方)、更新してます。
10月17日(土)
1日雨で、肌寒い。
いただいた野草茶を煮出していたら、いい香りがして、
今日の空気としっくり合いました。
先日、ある方からいただいたお手紙に、
とりのつくねのレシピが添えられていました。
志賀直哉のお孫さんがご友人だそうで、そのご友人から教えてもらったという、
おばあ様(つまり志賀直哉の奥さん)がよく作ってくれた、とりのつくねのレシピなのです!
手紙を読みながら、常盤松のおうちのキッチンでお料理を作っている、
康子夫人の姿を想像していました。
今夜はそのレシピのつくねを作ろうと思ったのですが、干し椎茸を買い忘れてしまった。
生の椎茸はあるのですが。。。
最初だからレシピ通りに作りたいと思い、今日はいつものつくねです。
10月16日(金)
思いの外、天気がよくなりました。
午後、丸の内へ。
一つ、前から買いたいもの(洗面器ですが)があったので。
もう廃盤になってしまったようで、同じシリーズのお風呂の椅子を使っているのですが、
洗面器だけずっと後回しになっていて、やっと買いました。
丸の内、久しぶりに歩きましたがやはり気持ちがいい。
東京駅と皇居が見えて、道が広くて景色が明るい。
丸の内に来ると、小津の映画を思い出します。
当時の丸の内とはもちろん全く景色は違うけれど、
心持ちは(私の)、同じような気がしています。
10月15日(木)
午後から雨になり、気温も下がってきました。
先週Zakkaで偶然お会いした、三木さんと約束の日。
二人で、かいさんのアトリエにお邪魔させてもらいました。
何度伺っても毎回ときめくかいさんのアトリエ、
初めての三木さんは、声にこそ出していなかったけれど、
すごーく気持ちが上がっているのを、感じました。
かいさんがいれてくれたお茶と、
用意してくださっていた栗の和菓子をおいしくいただきながら、
三木さんのお店に置いている服のことなど、いろいろおしゃべりしました。
三木さん、黒い大きなWELLのバッグと、
たくさんの犬が描かれたゴブラン織りのBLESSの小さなバッグを2つ持ってらして、
その組み合わせがすごくカッコ良くって、お洒落って楽しいなぁってことを改めて思いました。
駅までお送りしたあと、わたくし、またかいさんのアトリエに戻って、
そのあともしばらくおしゃべりして帰ってきました。
い〜い時間でした。
10月14日(水)
曇り。
また明日からお天気が崩れそう。
昨日は栄子さん(亮太母)のお誕生日でした。
(亮太君は私よりうんと年下なので、栄子さんは私の11歳上なだけ)
「エノテカともすけ」で、ソムリエひらせ氏にお任せでワインを送ってもらいました。
とっても喜んでもらえて、こちらまで嬉しくなりました。
栄子さんとつよしさんとは、ともすけに2回一緒に行ったことがあります。
「おうちでともすけ」のラザーニャも一度お送りしたら、
そのあとリピートしてくださって、楽しんでらっしゃいました。
ワインには、ひらせ氏による手書きのワインについての説明の手紙が添えられているそうで、
それもまたよかったのだそう。
エノテカともすけ
写真は、昨日のアイロンがけより
下4枚のランチョンマットは2年前の誕生日に眸さんからいただいたもの
楕円のコースターと下の2枚のナプキンは今年の誕生日にワタナベさんからいただいたもの
ランチョンマットとナプキンが偶然同じ色でした。
グリーンのはだいぶ前に買ったもの
10月13日(火)
今日もよい気候でした。
午前中、homspun春夏の展示会へ。
ストライプの小さめの生地をたくさん剥ぎ合わせてあるブラウスやスカートを、
真っ先に目が捉えました。
3色展開で、どの色の組み合わせもデザインもステキ。
お店に並ぶのは来年の6月くらいだそうですが、その頃の楽しみができました。
午後、ベランダのミントとセージと臥牛を、それぞれひと回り大きい鉢へと植え替えました。
あと2つローズマリーとサボテンもやろうと思っていますが、
こちらはまだ鉢を買っていないので、もう少し先に。
ちゃんと根づいて、育ちますように。
10月12日(月)
気持ちのい〜いお天気になりました。
お昼過ぎ、uzuraの潤ちゃんの近くでいくつか用事があって、
いつもはお弁当を予約していくのですが、
今日はあったらいただこう、という感じで行ったら、ラッキー☆。
メインはお豆腐とゴボウのハンバーグ。
そしていつものように、お野菜いっぱい。
個展の時は、搬入と搬出、そして中休みの日に潤ちゃんのお弁当で、力を養いました。
3時過ぎ、洗濯物をとり込んでから、あんまり気持ちがいいので自転車でZakkaへ。
行きと帰り道、蟬の声を聞きました。
カプチーノをいただき、佐藤さんと少し話して、
朝食のジャムを入れるのにいいなと思った井山さんの器を選んで、
そのあとABC経由で帰宅。
久しぶりにThe World of Interiorsを買いました。
表紙にもなっているJasper Conranのページを見るだけで、3日間は過ごせそうです。
10月11日(日)
やっと雨が上がりました。
雨上がりの日曜日ってだけで、気分がいいような気がしました。
数日前、金木犀の花が道に落ちて、オレンジ色が積もっているのをみかけました。
この季節に毎年みる風景ですが、
そのたびに、WOLFGANG LAIBの花粉のことを一緒に思い出します。
今年は、1月のステーションギャラリーでの坂田一男展以降、美術館に行ってません。
予約なしでふらりと入れるところから、そろそろ行ってみたいのですが、あるかな。。
10月10日(土)
朝からずっと雨。
ですが、洗濯をして扇風機を回しながら、部屋の中に干す。
夜には乾いていました。
母ヨーコ、本日80歳になりました。
先日、トレフルの木之下君に相談して、まずは花束を贈りました。
何せ難しい人なので、色々と相談にのってもらい、
着いた頃に電話をしたら、電話の向こうの声がとっても嬉しそうでほっとしました。
元気でいてくれること、何よりありがたいと思う。
10月9日(金)
今日も1日中、雨。
コートを着て、長靴をはいて、リュックを背負って、傘をさして夕飯の買い物へ。
明日は外出しないでいいように、2日分の食糧を買う。
10月8日(木)
ぐっと気温が下がりました。
1日、雨。
料理をしていたら、窓ガラスがくもって冬みたい。
こんな雨の日のZakkaもいいだろうなと思い立ち、3時すぎに出かける。
着くと、お客さんが一人いらして、眸さんはお茶の用意をされていました。
少ししたらその方に声をかけられて、びっくり。
展示会のため日帰りで上京されていて、来週も東京にいらっしゃる予定なので、
来週お会いする約束をしていたたmmさんでした。
上京して時間がある時は、Zakkaに寄ってらっしゃることは知っていました。
ちょこちょこおしゃべりをしましたが、
せっかくのZakkaの時間の邪魔をしないようにと、控えめにしておりました。
やっぱり行ってよかった。
10月7日(水)
夕方前から、本格的に雨になりました。
雨が降る前に、洗濯物もほぼ乾いてとりこめたし、夕飯の買い物にも行けました。
夜も更けて、秋雨の音を聞きながらの更新。
10月6日(火)
明日からお天気がくずれてきそうなので、、合羽橋へ出かけることに朝、決める。
タイミングよく、午前中ともこさんから別の用事で電話をもらったので、
お誘いしたらおつきあいしてくれるということで一緒に。
先週の青木さんの展示の時も、その日にやはりたまたま連絡をもらったので、
一緒に出掛けました。
こういうの、いい感じと思う。
合羽橋に12時過ぎくらいに着いて、お目当てのお店に向かいつつ、お店をいろいろとのぞく。
調理道具ってみているだけでも、楽し〜い。
お目当てのモノは残念ながら今回はなかったのですが、
連絡をもらうことにして、ペリカンへ。
当日でも予約ができたのでパンを受け取って、浅草まで歩いてお昼は藪でお蕎麦。
ともこさん、帰国してから初のお蕎麦だったそうで、美味しそうに食べていました。
(私も美味しそうに食べていたと思います)
そして亀十にも寄って、浅草をあとに。
私はそれから新宿経由で帰宅。
新宿では伊勢丹で、来年用の手帖のレフィルを買って、世界堂で絵具など。
そろそろまた次の絵を描き始めようと。
10月5日(月)
曇りでしたが、午後は少し晴れたりもしました。
夏に亮太君から借りて、結局まだ半分も読んでいない、
『ウィトゲンシュタインの愛人』/デイヴィッド・マークソン 木原善彦(訳) /国書刊行会。
そろそろまた読み始めようかと。
その中に出てくるという(私が読んだ部分にはまだ出てきていません)、
Kathleen FerrierのCDを亮太君が買ってきて、それはこのところ毎日聴いています。
(原節子よりも前に生まれた方で、40代の初めに亡くなっています)
Kathleen Ferrierが出てくるところまで、読み進めたい。
並行して読んでいるのは、『おばんざい 京の台所歳時記 秋と冬』。
この本を編集した河出の眞美子さんから、個展の時にいただきました。
一つ一つが短いので、電車の中でも読めるからと、外出の時は持ち歩いています。
京都の言葉で書かれていて、いいんです。
10月4日(日)
朝、少しの間雨が降りましたが、すぐにやみ、
午後は晴れ間もありました。
ほんとに、いい気候ですな。
今日の富士山というか、先日の富士山、更新してます。
10月3日(土)
半袖をまた着るほど、気温が戻りました。
ここ数日、秋の良い気候のおかげで、気持ちも体も少しずつほぐれてきました。
スーパーの店頭は、いろんな種類のまだ青いみかんやりんごが、並び始めています。
今日はキッチンクロスの洗濯とアイロンがけをして、
新しいポストカードの梱包を少しずつやっていました。
長年ポストカードを置いてくださっているお店、
今回、新しく置いてくださることになったお店(神戸のLUCA)と、
しばらくお取引がなかったのですが、
あらためてカラーのカードも置いてくださることになったお店(蒲郡のpleasure)など、
来週中には、それぞれのお店に並ぶかと思います。
お店にお立ち寄りの際は、手にとってみていただけると嬉しいです。
ポストカードを置いてくださっているお店は、こちらから。
niloでは、上と下のポストカードのリンクから購入できます。
どうぞよろしくお願いします。
10月2日(金)
今日もいいお天気でした。
金木犀の香りがあちらこちらから、ふわっと。
午後、自転車でZakkaへ。
新しいポストカードを納品するという名目で。
今日は佐藤さんの日。
カプチーノをいただきながら、あれこれ聞いてもらう。
Zakkaの窓の外も金木犀が匂っていました。
10月1日(木)
朝のうち、雨が降っていましたが、次第に上がって、気持ちのよい天気に。
10月が始まりました。
午後、ともこさんとjikonkaでの「青木亮のしごと」をみに行ってきました。
桜新町は、20年以上ぶりかもしれません。
jikonkaも初めてで、駅からの道も、お屋敷や桜並木や、金木犀の香りなど楽しみました。
青木さんの器をみたら、胸にきゅうっとこみ上げてくるものがあり、
青木さんの不在を、改めて認識したような気持ちもしました。
どの器も、その時その時の感じが、どれもとてもよかったです。
今週の日曜日まで。
jikonkaのあと、ともこさんとは渋谷まで電車でご一緒して、
私は銀座へ出て、いくつか用事をすませて帰ってきました。
ともこさん、本日もおしゃれさんでした。
夜は十五夜。丸いお月さんがきれいにみえます。
月はいいなあ、秋はいいなあと眺めています。