ささ記_November2022

 

11月の扉絵mellow stars





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての画像、文章の無断転載を禁じます
佐々木美穂_miho sasaki

 


ポストカードとハンカチのご注文、お受けしております。
ポストカード
ハンカチ


sotosuオリジナルタオルもよろしくお願いします。
タオルの詳細はこちらから






11月30日(水)
くもりの1日。
今日も気温が高くて暖かい。
午後、エアコンのフィルターを洗う。
まだしばらくエアコンをつけなくてもいい気温だといいけど。
昨夜、遅い時間に映画をみて帰ってきた亮太君のスニーカーを整頓しようと玄関を見ると、
真っ赤なもみじの葉っぱが1枚、ついてきてました。
ちっちゃくてかわいかった。

 

 

11月29日(火)
午後から雨。風もある。でも気温は高い。
寒いのかと思って外に出たら、拍子抜けするくらいあたたかかった。
12月の分のカレンダーを作ったり、コラージュノートを進めたり。

 

 

11月28日(月)
くもり。
朝、窓を開けると、すこし冬めいた匂いがしました。
洗濯は する。
やはり全部は乾かず夕方前とり込んで、部屋と浴室に分けて干す。
相撲が終わって、夕方のラジオは今日からまたチキさん。



 

11月27日(日)
快晴。
朝のうち富士山がみえました。
先週の土曜日にある方に作っているものをみていただいたあと、
まだ何もまとまらないままだったけど、
そうだ、と思い浮かんだ人に連絡をし、今日の午後、そのふわっとしたことをご相談してみる。
言葉にしながら、少し、形が見えた感じがする。


 

11月26日(土)
瑞穂さんとランチの約束の日。
出かける前に雨が上がったので、自転車で青山へ。
瑞穂さんは都内に住んでいるので、みてよかった展覧会やこれから見たいと思っている展示や映画のことなどなど、
メールや手紙でこまめにやりとりしていますが、お会いするのは2年ぶりでした。
そろそろお茶をしましょうかというタイミングでまた感染者が増えて、、、
という具合で、こんなに時間が空いてしまいました。
ようやく、、。
むあちゃんは予定が合わなくて今日は来られませんでしたが、
二十歳のお祝いの晴れ姿の写真を瑞穂さんが持ってきてくれて食事をしながら見せてもらいました。
小さい時から知っているむあちゃんの晴れ姿。
しっとりときれいで、感慨深いものがありました。
ランチは先日、牧内さんとおチビちゃんと一緒に行ったイタリアンのお店。
瑞穂さんも気に入ってくれたようでよかったです。
ランチの後、buikでお菓子をテイクアウトをしてからABCへ。。
瑞穂さんはた〜〜〜くさん本を読んでいらして、図書館も上手に利用していますが、今日は数冊買ってらした。
それぞれゆっくり店内をみて、お開きに。
楽しい時間でした。
次はむあちゃんも一緒にお茶が出来たらいいな。




 

11月25日(金)
今日もいいお天気でした。
京都のO姉妹によるyraの展示を見に自転車でスパイラル(2階)へ。
初日の今日は会場にいらっしゃるとのことで、お会いできました。
私の個展に何度か足を運んでくださっていましたが、
ほんの少ししか話をしたことはなくて、お二人が作るものを見るのも初めてでした。
お手紙から受ける印象と、今日話をして作品を見て感じたことは同じで、うれしかったです。
それと、お二人がKAIのワンピースをそれぞれにすごーく素敵に着こなしていて、展示の初日といえば晴れの舞台、
その初日にかいさんの作ったものを着て会場に立っていたこともうれしいことでした。
そのあと、外苑前に移動してクラスカでの堀井さんの展示を。
堀井さんのコラージュは今回黒い背景で、白い背景よりもそれぞれの色が立って見えたことが新鮮でした。
今回、野上さんの織ったクロスも出ていると野上さんから聞いていたので楽しみにしていたのですが、
初日で全部売れてしまったとのことで見ることができなかった。。
これまでの企画展で作ったものも並んでいて、これはあの時の、これはあの時のと、思い出しながらみました。
最後にかいさんのお店に寄って、あれこれ話してから帰宅。





11月24日(木)
朝から快晴。
真っ白な富士山がくっきり。
一昨日買ったゴフスタインの『ゴールディーのお人形』を、
一昨日も昨日も寝る前に読んで、心満たされて眠りについてます。
机の前の壁に好きなポストカードなどを貼っていますが、
その中に、前にかいさんからお借りしたゴフスタインのインタビューなどが書かれた本の中にあった、
若かりし頃のゴフスタインの写真のコピーもあります。
午後、その写真を見つめました。




11月23日(水)
1日雨。
昨日のうちに今日の夕飯の買い物もしておいたので1歩も外に出ず。
以前、岡山のTKMの水島さんにご紹介いただいた米山さん(女性)に、
ソファカバーを帆布で作っていただいたことがありました。
すぐにオットマンのカバーもと思っていたのですがずいぶん時間が経ってしまい、
6年ぶりにオットマンのカバーをお願いしていたのが、本日届きました。
ソファーカバーもそうですが、今回も丁寧できちんとしたお仕事をされていて、身の引き締まる思いがしました。
水島さんが紹介してくださった方だから信頼していましたが、よかったなと改めて思いました。
先ほど(夜の10時過ぎ)から雨がやみ、窓の外、遠くの景色の輪郭がくっきりしてきました。
近くで犬が低い声で鳴いています。
明日はまた20°を超える気温らしい。

写真は昨日の根津美術館の庭の落ち葉







 

 

 

 

 

 

 







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


11月22日(火)
快晴で、暖かく、陽ざしがきらきらしていました。
10時にオーハラさんと根津美術館で待ち合わせ。
お庭の紅葉がいい感じになってきたからと先週連絡を下さって、今日会う約束をしていたのですが、
こんなに素晴らしいお天気になって忘れられない1日に。
まずは美術館のカフェに行き、外の景色を眺めつつゆっくりしてからお庭を散策。
色づいた葉っぱがあちこちから落ちてきて、落ちてきたばかりの真っ赤な葉っぱを拾いました。
1枚とて同じ色がないから、落ち葉を真剣に見始めると終わらなくなるのですぐにやめました。
それでも気づけば、落ち葉ばかり写真に撮っていたように思います。
お庭を心ゆくまで見てから、展示(将軍家の襖絵)を見て、美術館をあとに。
途中いくつかお店をみて、明日で原宿店の営業がとうとう終わってしまうクレヨンハウスへ。
絵本をゆっくり見て、1冊だけ自分に買いました。
ゴフスタインの『ゴールディーのお人形』を。
クレヨンハウスのあとは、表参道を原宿に向かって歩き、
代々木公園の脇道を歩き、ルヴァンで遅めのお昼をしてから解散。
そういえばオーハラさんとは、春の桜の満開の時も、表参道から青山墓地を抜けてwestへと、
一緒に歩いていましたっけ。
あの日もとてもいいお天気でした。




11月21日(月)
お昼頃からどんどん晴れてきました。
午前中友人に手紙を書いて投函。
都内だけど、いつ届くかしら。
3時過ぎ自転車で、homspunの事務所へ。
原さんから数ヶ月も前にお借りしていたウディアレンの「マンハッタン」をお返しして、
「インテリア」をお借りする。
原さんと少しおしゃべりしてからhomspunのお店で湯気さんの展示を見て、帰宅。


 

11月20日(日)
夕方前から雨。
雨の前に自転車でスーパーへ行こうと思っていたのだけど行きそびれ、歩いて出かける。
今日は重いものの買い物はないので、歩きでも大丈夫。
先週大野さんからいただいてすぐに植えたムスカリの球根のひとつから、
数日前に芽が出ました。
初めて栽培するので、このまま伸びて冬の間に枯れてしまったらと心配になって大野さんにメールをすると、
芽が伸びても、春に花を咲かせるとのことで安心しました。



11月19日(土)
明るい陽ざし。
富士山の雪はまた少なくなっていました。
午後ある方に、夏頃から制作していたものを見てもらうことになっていて、
昨夜からドキドキしていました。
うちでお茶もしていただくことになっていたので、器やクロスを考えたり。
いろいろと話をしながらは、貴重な時間になりました。
うちにいらっしゃる前に藤野にいらしていて、柚子と納豆と薫製チーズをお土産にいただきました。
柚子は早速晩ご飯の鯵の干物に。
絞ったとたんあたりにいい香りが漂って、何度も息を吸いこみました。



 

11月18日(金)
快晴。
今日はずっと家にいたので、夕飯の買い物は亮太君と一緒に歩いて出かける。
もうすっかり暮れていましたが寒くなく、気持ちがいいと感じる空気。
いつも行くスーパーは、このところブロッコリーもほうれん草もじゃが芋も安い。
旬でおいしいし、助かります。
夕方、ともこさんからいただいたハロッズのアールグレイを早速飲んでみました。
前回いただいたフォートナム&メイソンのアールグレイの方が香りがやわらかな感じがしましたが、
こちらもおいしくいただきました。
オレンジピールのチョコレートが食べたくなりましたがもちろんないので、空想。






11月17日(木)
晴れたりくもったり。
午前中、ロンドンのともこさんからヤマト便が届いてびっくり。
お手紙によると、ご主人の真人さんが出張で帰国していて送ってくださったのでした。
THE WORLD OF INTERIORS の11月号と12月号、そしてハロッズのアールグレイ!
うれしい〜〜〜。
まだざっとみただけですが、どちらの号も「好き」がたくさんありそう。
中のデザインが少し変わった気がして、表紙をもう一度見たら表紙も少しだけ変わっていました。
サイトを見てみたら、10月号から変わったようでした。
さらにシンプルになった印象。素敵。
12月号の展覧会情報のページには、近美の大竹伸朗展のことも!
さすが(どちらも)。
お昼は久しぶりに潤ちゃんのお弁当。
潤ちゃんのお弁当は、ふたを開けた時に飛び込んでくる配色の美しさも楽しみなのです。
今日ももちろん全〜部、おいしかったです。






11月16日(水)
快晴。
朝見えた富士山は、松竹映画のようでした。
洗濯物も数時間で乾く。
pcを置いている机の、目の前の壁には好きなポストカードなどを貼っています。
pcをしている時もそれらが目に入るのですが、いいなあと時々見入っています。




 

11月15日(火)
亮太君がお休みの朝だったので、起きたいと思う時間まで寝ている。
昨夜寝たのが2時頃とはいえ、起きたのは10時。
朝方寒いかもしれないと思い、湯たんぽを入れて寝たのでよく眠れました。
起きると雨が降っていて部屋の中が薄暗かったけど、午後には晴れました。
太陽が出てくると、洗濯をしたくなる。
亮太君の下着と靴下だけ洗って干しました。
夕方までには乾かず、部屋の中とお風呂場に干し直す。

 



11月14日(日)
昨夜は強風で、眠りながら風の音を聞いていました。
なぜか蚊がいて、亮太君は一晩中蚊と戦って(結局しとめられず)寝不足だそう。
昨夜夕飯のあと、何がおいしかった?って聞くと、
普段は気をつかって、たいがい「全部」というのですが、昨日は少し間があって「ブロッコリー」と。
おい!ブロッコリーは塩茹でしてオリーブオイルをかけただけじゃないか。
まだ「お味噌汁」だったらこれほどがっかりしないのですが、
どうやらメインの料理はお口に合わなかったようです。
今日も思い出して苦笑い。




 

11月13日(日)
そう晴れはしなかったけど暖かい。
風が強かったのであちこちの木々から流れるように葉っぱが落ちていくのを窓から眺めていました。
景色全体がこっくりとして、秋だなあとしっとり思いながらも、窓の外の景色の中へは出かけなかった。
夕方から雨が降り始めました。

 

 
11月12日(土)
毎日いいお天気です。
午後、『食楽』の連載時にお世話になっていた中川女史とうちでお茶。
時々メールで連絡はとっていましたが、お会いするのは久しぶり。
何度かささ記にも書いていますが、彼女は私がZakkaにいた頃、Zakkaの隣の隣にあったペンギンカフェにいました。
当時のことを覚えてらっしゃる方は少ないかもしれませんが、
明治通りの入り口から階段を降りた脇にはoak(オーク)という落ち着いた照明の喫茶店(分厚いチーズトーストが美味しかった)、
そしてZakkaがあって、お隣はレインボーズエンドというカフェ(当時ここでビッケがバイトしていました)、
その隣がペンギンカフェで、通路を隔ててインターパーツ、
1階にはFLAX(文房具屋さん)と、モゲさんの靴のお店、一番奥がギター屋さんでした。
80年代終わりから90年代初め頃の原宿宮崎ビルの様子です。
中川女史とは年も近いし、根本的な考え方も同じ方向だし、共有できる感じがあります。
今日も話しているうちに暗くなっていました。
昼間は富士山が見えなかったけど、暮れていく景色に富士山が見えて、富士山を楽しみにしていたのでよかった。
彼女は今、自費で(貯金をはたいて)ある方の本を作っています。
少し経緯を聞いていて、今日はその話もしました。
その心意気(心意気だけでは本はできません)と行動力にますます彼女のことが好きになりました。




 

11月11日(金)
本日も快晴。
お昼、大野さんからうれしい贈り物が届く。
その一つにムスカリの球根が入っていたので、さっそく空いていた植木鉢に植える。
いろんな色がミックスされているとのことで、何色かはお楽しみだそう。
春の楽しみができました。
それから大野さんのおうちで実をつけたシンフォリーカリオスという白い実の植物や、甘い匂いのするカツラの葉っぱやら。「甘い香りをしばらく楽しんだら、土の中へ埋めて土に戻してください」
という言葉にぐっときました。


写真は、アイロンがけを終えたばかりのブルー系のクロスの重なり。








 

 

 

 

 

 

 

 

 


11月10日(木)

今日も晴れて暖かくなりました。
午後、今日から始まった江面さんのバッグ展を見に吉祥寺へ。
いつも江面さんのブログを拝見していて、
初日はギャラリーにいらっしゃるとのことで、お会いしたかったので出かけました。
久しぶりにお会いでき、お話もできてうれしかった。
江面さんのバッグを実際にみられる機会がなかなかないので、見れてよかったです。
bagは抽選制とのことで、欲しいbagの番号を書いて投票箱に入れてきました。
会場では、いらした方たちが楽しそうにでも真剣に選んでいらっしゃいました。
もうずいぶん前のディーズの個展で買った、黒の革と帆布の組み合わせのバッグを気に入ってずっと使っていますが、
へたれることなく活躍しています。
吉祥寺から新宿に出て、伊勢丹と世界堂に寄って帰宅。




11月9日(水)
今夜も綺麗なお月さま。
朝からずっと鼻が出る。熱はない。
ティッシュの買い置きがなくて、もうすぐなくなりそうなので、
途中からキッチンペーパーでかんだりしていたら、
僕のリュックの中にポケットティッシュがあるよと教えてくれました。
福井の旅の時に東京駅のキオスクで買っていた 肌うるる。
助かるる。



11月8日(火)
晴天。
あまりにも洗濯日和なので、2回目も。
夜は皆既月食。
ベランダに出れば見える位置にあったので、
夕飯の支度をしながら欠けていく様子を見る。
亮太君が帰ってきてからは、満ちていく様子を。
地球(その地球の中に自分がいて)の影が月に映るということが、
大人になってもまだ不思議に思っています。




11月7日(月)
くもりがちでしたが、暖かい1日。
午後、オーハラさんから急ですがとご連絡をいただき、夕方うちでお会いする。
松山のお土産、じゃこ天とあげ巻きをいただきました。
お土産っていいなあと思う。もらうのも渡すのも。
松山のじゃこ天の存在を知ったのは、南條さんがくださってから。
南條さんからいただくじゃこ天は、素朴でボコボコとしていて
魚の骨もまだ感じるくらいざっくりしていて、じゃこ天ってこんなに美味しいものなんだとびっくりしました。
そのじゃこ天のお店はもうなくなってしまったそうですが、
今回オーハラさんからいただいたのは、そのじゃこ天に似ていました。
月末から3日まで松山に帰省していたとのことで、松山の話をいろいろ聞かせてもらいました。
考えてみたら、15年も松山に行ってません。
あのお店はまだある?あのお店は?とオーハラさんにいろいろ聞いてしまいました。
松山のことを思うとき、その景色の中にいつも冴子さんがいます。
器のお店とかは行ったりした?って聞くと、
器はもうたくさん持っているし、買うとしたらZakkaと、
作家さんの個展でと思っているので見なかったと言っていて、分かるよ〜と。
わたくし20代の頃からその境地ですけど。
オーハラさんも私も、Zakkaには行こうと思えばすぐに行けるところにいるというのは幸運なことです。





11月6日(日)
快晴。昼間は上着いらずでした。
お昼、牧内さんとおチビちゃんと渋谷で待ち合わせ。
おチビちゃんに会うのはピクニック以来3週間ぶり。
覚えてるかなあ。
今日のメインはZakkaに行くこと。
その前にZakkaの近くのイタリアンでランチ。
外食でイタリアン、何年ぶりだろう。
お店で食べるパスタはおいしいなあとつくづく思いました。
おチビちゃんはレストランでおりこうさんにしていて、牧内さんもほっとしてました。
眸さんに会うにあたって、昨日からご挨拶の練習をしていて、
ランチの後、Zakkaのある建物の前を通りながらおさらいをしていたら聞こえたようで、
眸さんが窓から顔を出して手を振ってくれました。
Zakkaではかいさんや、homspunの原さんとも偶然会えて(お二人別々に)、
二人ともおチビちゃんに目を細めていました。
眸さんはしばらくして、こっちにどうぞとカウンターの中に招き入れて、
北出さんにも会ってねと北出さんにもご挨拶ができました。
帰りも渋谷まで一緒に歩き始めてすぐ、バギーの中で眠ってしまいました。
元町で目が覚めて、「みほちゃんは?」って探してくれたそうです😍。





11月5日(土)
ベランダから空を見ると、月がちょうど雲から出てきたところでした。
街中の木々がだいぶ色づいてきました。
窓から見える遠くの桜の木々も。
赤くなってくると、春先の、少しずつ木々全体が桃色を帯びてやがて花が咲いていく様子と重なります。
そして、あと4か月でそんな季節になるんだなと。

 


11月4日(金)
時々晴れ。
クレヨンハウスの地下の食品売り場は、月初めの金、土が10%offなので、
マカイバリの紅茶(アッサムリーフタイプ)をメインに買いに出かけていました。
でも、この場所での営業はもうすぐおしまい。
原宿にあるうちに、絵本のフロアもゆっくり見に行こうと思ってます。
今日はクレヨンハウスの前にかいさんのお店に寄って、クレヨンハウスの後にZakkaに寄りました。
そういう風にもう立ち寄ることができないんだな。
Zakkaでは今日もAさんにばったりお会いできました。このところ毎月お会いできているかも。
彼女は私よりだいぶ年下だと思いますが、
20代の頃に憧れていた「大人の女性」の雰囲気をまとっていらして、
私もしっとりと控えめでシックな人になりたいと一瞬思わせてくれます。
一瞬でも大事。
亮太君にはちょいちょい「お、また関西のおっさん出てきた」と言われてますぅ。
父の血、ということにしておきます。



11月3日(木)
祭日で車の往来も少なく、静か。
洗濯物が微かな風に揺れていて、キーと鳴く鳥、
布団をたたく音がどこからか聞こえてくる午前中の、11月にしては陽気な光。
夕方、上着なしで夕飯の買い物に出ると半袖の人もちらほら。
夕飯後、亮太君の髪を切る。
後ろ、切り過ぎたかな。




 

11月2日(水)
快晴でした。今朝も富士山。
今夜も月がよく見えます。ふっくらしてきました。
夕方、洗面台の横の方で何やら動く気配がして、見ると蜘蛛。
全長3cmくらいで少し大きめ。
ティッシュでそ〜っと包んで外に放ちました。
11月になって、いつも行くスーパーのいつも買っている、玉子もヨーグルトも納豆も20円ほど値上がりしました。
むむむです。




11月1日(火)

夕方から雨の予報でしたが、降らずにもちました。
3時過ぎ、自転車でZakkaへ。
お店が今の場所に移って1年が経ちました。
Zakkaでモノを見ていると、美術館で好きな絵を見ている時と同じ気持ちになります。
そういえば眸さんと佐藤さん、エプロンの同じ位置に、同じくらいの長さのガムテープをつけていました。
(いつでも埃をとるため用のガムテープ)
そこまでもどこまでもZakkaでした。
帰りがけにいらした女性、眸さんが「福井の人」って紹介してくださって、
その方と少し話をしていたら、かいさんが前に話していた人かもと思ったらやはりそうでした。
2〜3か月に一度出張で東京にいらっしゃるようで、ささ記もずっと読んでくださってるとのこと。
福井のmojiさんのお店も大好きだっておっしゃってました。
よかった、お会いできて。

今月の扉絵は、2020年homspun春夏DMの時に制作したコラージュです。
中のカードはかつてイタリアの教会で買った1枚です。