8月の扉絵 「マダムオカモト」
すべての画像、文章の無断転載禁じます
佐々木美穂_miho sasaki
ハンカチとポストカードも引き続きどうぞよろしくお願いします。
ハンカチ
ポストカード
8月31日(土)
午後から晴。
日が暮れてからスーパーへ出かけたら、涼しかった。
8月が終わります。
この季節、毎年みたくなるのが、
ウディ・アレンの「september」、
聴きたくなるのはpat methenyの「one quiet night」。
one quiet night
8月30日(金)
雨が降ったりやんだり。
お昼前、桃居で今日から始まった広川絵麻さんと富山孝一さんの二人展へ。
6月に駒場partyの個展で買った大きめの鉢と似た雰囲気の、小さい鉢をひとつ選びました。
広川さん富山さんとも少しお話しもできてよかった。
そのあと南條さんと待ち合わせていたZakkaへ。
南條さんとお会いするの久しぶりでしたが、ますますパワフルで眩しいくらいでした。
南條さんが帰られたあと、残って眸さんと佐藤さんと近況など。
(といってもここ2週間ほどのことですが)
Zakkaで気持ちを潤わせ、渋谷経由で帰宅。
8月29日(木)
夏の陽ざしが戻った1日でした。
お昼はひさしぶりに潤ちゃんのお弁当。
今日も全〜部おいしかった。
先日、クリストフルでシルバークリーナーを買いまいた。
3種類あって、その中のリキッドタイプというのにしました。
これが、簡単で、すぐにピカピカになる!
嬉しくて、家にある銀のもの、全部磨きました。
といっても、そんなに持ってないので、すぐに終わってしまいましたが。
孝子姫がその昔、作ってプレゼントしてくれた、シルバーの指輪も磨きました。
久しぶりにはめてみたら、外すのが大変で焦りました。
22年前より指にもお肉がついたようです。ナハ。
8月28日(水)
夕方、雨が上がってから、自転車でスーパーへ。
秋の虫が鳴いていました。
仕事の日は朝食の前に、お休みの日は図書館に出かけて、
自分の勉強を毎日毎日淡々と続けている亮太君。
時々、読んでいる本のことや、知り合いの方の論文のことなど、
ほとんど理解できない私に嬉しそうに話してくれます。
その充実した顔がいいなと思う。
一緒に暮らしている人が機嫌よく(自分もですが)いられることが、何より。
8月27日(火)
午後、歯医者のあと、新宿へ出て伊勢丹と世界堂に寄って帰宅。
電車に乗ったの、ひさしぶりでした。
帰ってきてから、夕方スーパーへ。
店先には葡萄祭りかと思うほど、いろんな種類の葡萄が並んでいました。
8月26日(月)
今日はお昼間も涼しく感じました。
昨夜はお風呂も入らずに、バタンと寝てしまい、朝風呂。
朝からお湯につかるの、なんとも優雅な気分でした。
松山の冴子さんがお元気でいらした頃、おうちに泊めていただいた時、
冴子さんちの習慣に合わせて、夜はシャワーで、朝、浴槽にお湯をはってお風呂でした。
脱衣所のカゴには、白いタオルばかりたくさん積んであって、
冴子さんらしい清潔な景色でした。
思い出がたくさんあって、こうして思い出せる時間も冴子さんが残してくれました。
形見分けでいただいたクマちゃんが、ずっと見守ってくれてます。
8月25日(日)
夜は涼しくなってきました。
午後、洗濯したシーツをとりこもうとしたら、
ボックスシーツの折り返しの中で「ビビビビっ」と鳴いているやつがいる。
部屋にとりこむ前に気づいてよかった。
なんとかベランダで無事に逃がすことができました。
夕方、キッチンのタイルのところでちょこちょこ動いている虫がいて、
よーくみたら小さな蜘蛛。
キッチンペーパーに移動してもらって、こちらも外に逃がしました。
虫の日。
そういえば、トンボをみかけるようになりました。
8月24日(土)
夏らしい、いいお天気になりました。
今朝読んだ友達からのメールで、大事なことに気づかされる。
ありがたかった。
そういうこと、北出さんがよく言ってくれました。
また心あらたに。
8月23日(金)
夕方、雨が上がって虹。
ちょうど図書館から帰ってきた亮太君にも教えてあげて、一緒にみました。
あさって 25日(日曜日)12時から
愛媛のsotosuさんでおいしいイベントが行われるようです。
ラベルなどを手がけた5farmのジュースと、旅ベーグルのベーグルがお店に並びます。
ジュースは、早々と売りきれてしまった、
はっさく、しらぬい、清見タンゴールも、並ぶそうですよ。
なので、みかん、まどんなと合わせて5種類揃い組!
このイベントのために、5farmの菊池さんが確保しておいたものだそう。
お近くの方は、ぜひ覗いてみてください。
詳細はsotosu村瀬さんのインスタグラムをご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。
8月22日(木)
今日はうちのあたりは、一度も雨は降らず。
お休みの亮太君は、早めに図書館を切り上げて、
坂本繁二郎展へひと足先に出かけて帰ってきました。
私も近々行こうと思っている展示です。かなりよかったらしい。
予定より早くみに行きたくなってきちゃいました。
昨年笠井誠一展をみた、練馬区立美術館。
その時美術館の近くでみかけたケーキ屋さんに寄ってみるのも、
予定に入ってたりします、実は。
8月21日(水)
暑さがひいてきました。
夕方、低い位置で水平に雲が空を隠していて、
部屋からみえる空(南の空)の部分がいつもより狭かった。
だからか、刻々と暗くなっていく空の色の変化を、
いつもより分かりやすくみられたように思う。
夜になっていく空の深い青。
明日は高校野球、決勝戦。
8月20日(火)
夕方、雨がやむのを待って夕飯の買い物に出たら、涼しい。
帰る頃にはすっかり日が暮れてしまいました。
ポストにはお便りが2通届いていました。💌
1通は、尊敬する方から、残暑お見舞いが。
私から先に出さないといけなかったのに。。
長谷川利行の絵でした。
前にも長谷川利行の別の絵のハガキでくださったことがあって、
その時初めて画家のことを知ったのでした。
(絵を描く仕事をしているのに、知らない画家が多すぎて、
亮太君に「???」と思われること多々あり)
今回の絵もよかった。
もう1通は瑞穂さんからで、こちらも初めて知る画家の花の絵のカード。
瑞穂さんからもいっつも、教わっております。
8月19日(月)
日中は晴れ間もありましたが、夜になってから本降りに。
向こう1週間の天気予報は、梅雨時のように雨と曇りが並んでいました。
夏の終わりが近づいていることを目でみたような感じ。
午前中打ち合わせ、新しい仕事が始まることの嬉しさと同時に、気持ちが引き締まる。
8月18日(日)
今日もよく晴れました。
洗濯を2回してとりこんでから、ルームシューズを2足洗って干す。
キッチンクロス類も洗濯したいところでしたが、今日はやめにして夕飯の買い物へ。
8月17日(土)
夏らしい暑さになりました。
午前中のうちに洗濯物がぱりっと乾く。
午後Zakkaでかいさんと待ち合わせてお茶をしました。
ふたりともアイスカプチーノ。佐藤さんが作ってくれました。
生き返る〜って感じ。
かいさんの着こなし、今日も素敵だった。
たとえ同じものを買って着ても、かいさんみたいにはならないな〜と思う。
今日はZakkaにいる間に、ばったりが続いてびっくり。
ワタナベさんにオーハラさん。
そういえば、前回かいさんとZakkaでお茶をしていた時も、オーハラさんがZakkaに。
オーハラさんに、「今日は佐々木さんがいるような気がしました」と。
ワタナベさんは、頼んでいたエプロンを受け取りに。
鏡の前で出来上がったばかりのエプロンを試着されてたので、
エプロン姿をみることができました。お似合いでした。
ワタナベさんもオーハラさんもかいさんも、みんなZakkaが大好きな方たち。
そんな明るい気で満ちていました。
Zakkaのあと、かいさんとABCへ。
写真集のコーナーで、最近買ってこれがよかったという本をお互いに教えっこ。
(私がお教えしたのは、亮太君が買ってきた写真集ですが)
本屋さんへは一人でしか行かないけれど、
だれかと一緒に行くと、こういうことができるのがいいですな。
ABCで別れて、渋谷経由で帰宅。
今日もいい1日になりました。
8月16日(金)
今日も風が強かったけれど、午後からお天気になりました。
丸い月がよくみえます。
写真は3月のZakkaでの個展の時に買った岩田さんの皿。
今夜の月のよう。
8月15日(木)
風が強い。
今日も日中は晴れたり、ざーっと降ったり。
満月ですが、雲の奥にぼんやりしています。
夜になって、渋谷の新しいビルが、半分だけ青い光になっているのに気づく。
今日だけなのか、それともいつもなのか。
写真は昨日の17時40分の南の空の雲。
楽しそうな動物の親子のようにみえました。
8月14日(水)
時々、ざーっと雨になりましたが、今日も雨が降ったりやんだり。
降れば土砂降り、晴れれば青空、
晴れている間に干した洗濯物を一度濡らしてしまいました。
今日はポストに、先日神戸に母上と日帰り旅行した友達からハガキが。
フロインドリーブのハガキでした。
東京のお店しか知らない私は、その建物の写真にびっくりしてしまいました。
文面から充実した旅だったことが伝わってきて、嬉しい気持ちに。
今朝、島根県立美術館のことを調べていて、寝台列車の旅の妄想が膨らみました。
サンライズ出雲。
そのうち。なんて思っていたらきっとあっという間に時が過ぎてしまうな。
一昨日の富士山、更新してます。
8月13日(火)
時々、ざーっと雨になりましたが、外に出かけた時は降られずよかった。
日に日に、秋が近づいている感じがあるな〜と思っていたら、
夕方ポストにとても秋らしい絵柄のポストカードでお葉書が届いていました。
出雲のMさんから。
ささ記でサンクファームさんのことを知って、
この夏、ジュースを何度も頼んでくださったという嬉しい文面と、
島根県美で、小倉遊亀展をやっているということを書いてくださっていました。
ポストカードは小倉遊亀の「秋の果物」という題の絵。
Mさんのことを勝手に切手部出雲支部と心の中で名付けているほど、
毎回お手紙に貼ってくださる切手がイカしてるんです。
今日もいい1日でした。
8月12日(月)
昼前、窓の向こうの南の空から雨雲がどんどん近づいてきて、
ここも雨に包まれました。
夏らしいにわか雨。
今日は蝉の声がよく聞こえる。
月と富士山のみえる、夕暮れ。
祖父の膝に抱かれて、やや緊張した面持ちでカメラをみている写真があります。
モノクロの写真で、裏には母の字でS.43.7.15と書かれている。
1歳10か月の私と62歳の祖父。
あと9年で、この時の祖父の歳になるんだなと思う。
目元がだんだん祖父に似てきた気がする。
8月11日(日)
昨日から、車の往来が少なくなってなかなか静かです。
過去の仕事の資料をごそごそ探していた時、
魚柄仁之介さんの『知恵のある 和の家 和の食 和の暮らし』/主婦と生活社 を
久しぶりに手にとりました(探していたのはこの本ではありませんが)
挿絵をたくさん描かせてもらっています。
2005年出版で、当時もいいなあと思ったのですが、
特に「和の食」の章は、今の私の嗜好が著者の方に近づいてきているからか、
当時よりもずっと自分の中に入ってくる感じがしました。
この本、写真とイラストがたくさん使われています。
デザインも編集もすべてがよくって、
よい仕事をいただいたなと充実した気持ちになったことを覚えています。
今はもしかしたら、もう古本でしか手に入らないのかもしれませんが、
古本屋さんや図書館でみかけたら、みてみてください。
よく使う料理本が置いてある場所に、この本を置き直しました。
8月10日(土)
神宮の花火が上がり始めました。
ベランダに出て身を乗り出せば、少しみえるので、
下をみないようにして、花火を見ました。
屋上に行けばみえるけれど、今年はこれでもう気がすみました。
月の近くには木星が輝いていて、花火の近くには、ヘリコプターがキラキラ飛んでいました。
今朝みた夢。
パリのノートルダム寺院の広場(という設定)で、
隣にいた見知らぬフランス人の男性から、
à bientôt(アビアント)という言葉の発音をダメだしされて、何度も何度も言ってる夢。
寝言でも言ってたようです。
なぜだ。
8月9日(金)
今日もよく晴れました。
暑かったけれど、夕方少し空気が和らぎました。
午後、彩さんちに、山形から届いたスイカを食べに。
昨年もちょうど今頃、スイカのお招きをいただきました。
彩さんのおもてなし、とっても素敵で刺激を受けます。
飲み物もいい頃合いで、何種類も出してくれます。
今日は冷たいウーロン茶、彩さんお手製のシソソーダー、締めはカプチーノでした。
ウーロン茶も香り豊かで、茶葉を売っているお店も教えてくれました。
おいしい話を聞きながら、至福のお茶とスイカの時間でした。
今年は彩さんのいちごジャム、もらえなかったな〜と内心寂しく思っていたら、
今年はいちごジャムの代わりにあんずジャムを作ったと、帰りに持たせてくれました(大瓶です)。
帰り、代官山の蔦屋書店をのぞいて、1冊洋雑誌を買って帰宅。
明日の朝、あんずジャムが楽しみだな〜。
と思いながら眠りにつくことになるでしょうな。
8月8日(木)
今日も暮れてゆく空がきれいでした。
午前中、栄子さん(亮太母)より、たくさ〜〜んの食料が届く。
ありがたい。
このところおいしいいただきものが続いていて、
冷蔵庫までおいしそうにみえます。
先日の富士山、更新してます。
8月7日(水)
蝉が鳴いていて、百日紅の花が満開で、空が青くて雲が白くて、夏らしかった。
午後、オーハラさんとbuikでランチ。
ふたりとも、冷たいスープとあたたかい紅茶。
夏になるとbuikのメニューに登場するジャガイモとビーツのスープ。
鮮やかなビーツのピンク色に黄色いレモンを絞る。
buikの夏。
おいしいランチのあとはいくつかお店を覗いてから、行きますかとやはりZakkaへ。
オーハラさんはアイスコーヒー、私はアイスカプチーノ、頼んだところに三女ちゃん登場。
眸さんに、待ち合わせ?と聞かれたくらい、絶妙なタイミングでした。
三女ちゃんはアイスコーヒーを頼み、われわれ(三女ちゃんと私)、おじさんみたいな会話を展開しながら、
オーハラさんも時折参加して楽しいひとときになりました。
しばらくするとひと組、大阪からいらしたという小学生の男の子とお父さんお母さんが来店。
お母さんのZakkaがとても好きという感じが伝わってきて、じんとしました。
私のポストカードを2枚、買ってくださった。うれちい。
大阪だから、男の子に、阪神ファン?て思わずきいちゃいました。
お父さんが、この子、野球にまったく興味がないんですと答えてくれました。
Zakkaは今日もいいお店でした。
オーハラさんと渋谷までご一緒して、解散。
8月6日(火)
今日も月がきれいでした。
午前中、母と友人からおいしい宅急便が届く。
母からは、亮太さんへ・ビール(この夏2度目)。
友人からは、岬屋の白小豆水羊羹(こし餡)。どうしましょ。
明日、朝からいただきたいと思います。
8月5日(月)
洗濯物がすぐにからりと乾くのがうれしい。
夕方自転車でZakkaへ。
行きにクリーニング屋さんへ、毛布を1枚持っていく。
佐藤さんがいれてくれたアイスカプチーノを、蝉の声を聞きながら飲む。
今日はZakkaだけ。
帰り道、三日月がみえて、月、ひさしぶりと思う。
帰りもクリーニング屋さんに寄って、この前出したズボンをピックアップして帰宅。
暑いけど、空気に枯葉の匂いがするような、濃い緑の暑さではない気がする。
あとひと月もすれば秋。
8月4日(日)
今日も夕方富士山がみえました。
夏の富士山、みえると嬉しい。
昼間に夕飯の買い物に出かけた帰り、マンションのエレベーターで、
上の階のおばさまと一緒になりました。
「暑いですね、暑いって言ってもしょうがないんですけどね」と、
静かな声でおっしゃってました。
私はわりかし暑さに強くて、冬に、寒い、寒いと言ってる気がします。
夜ご飯のあと、亮太君の散髪。
毎回同じに切ってるはずなのに、仕上がりが違う。
亮太君の髪はくせっ毛なので、最終的にはいい感じにまとまっている、
と思いたい。
8月3日(土)
夕暮れ時、てっぺんのほうだけ富士山がみえました。
昨日、ポストにZakkaから夏休みのお知らせが届いていました。
夏休みと冬休みのお知らせを郵便でお知らせしてくれるお店、それがZakkaです。
(ほぼ週一で顔を出している私にも)
眸さんから添えられているひと言も嬉しくて、何度も読んじゃいます。
いつからか、お知らせと共に北出さんのポストカードを同封してくださるようになりました。
これがまた嬉しい。
昨日は西洋美術館の売店でもポストカードを買って帰ったので、ポストカードデイでした。
今日は、早速昨日買ったボナールの絵のカードで、
ボナール好きの方にお手紙を出しました。
8月2日(金)
本日も夏。
金曜日は夜間開館をやっているので、
夕方4時半頃に家を出て、国立西洋美術館に、モダン・ウーマン展をみに出かけてきました。
瑞穂さんや亮太君がよかったと言っていたので、早くみなくてはと思っていた展示。
ヘレン・シャルフベックの絵がとにかく好きでした。
この方のこと、今回の展示で初めて知り、
3年前に神奈川の近代美術館葉山で大きな展示をやっていたようで、
その時にみに行ってなかったことを残念に思う。
モダンウーマンをみてから、常設をみました。
ボナール、ヴュイヤール、セザンヌ、モネ、クールベ・・・
常設は人も少なく、ゆっくり心ゆくまでみることができました。
西洋美術館を出ると、夏の夕暮れ時の上野の森の空気が身体にかぶさってきて、
ああ、いいなあと。
8月1日(木)
今日も暑かった。
8月の扉絵は、マダムオカモト。
有山氏デザインによる最後の「ku:nel 」vol.76(4年前)で描いた絵です。
アルタの地下の眼鏡屋さんで亮太君のサングラスを買うのをおつきあいして、
伊勢丹の地下をのぞいて、世界堂で画材を買って帰宅。
最初にめがねにおつきあいしたからか、
伊勢丹も世界堂も機嫌よくつきあってもらえてよかった。